漫画が好きで幅広く読むのですが、単行本なのでゆっくり読み返すと擬音がすごく面白い事に気づいたりします。


これはアニメと違う所で、作者の個性が表れるので擬音を注意して読むのが凄く楽しいです。



今日は好きな漫画の擬音ベスト3です。



第三位


福本伸行先生のカイジより


「ざわ、、、ざわ、、、ざわ、、、」



最初は周りの人垣を表してたらしいですが、今ではギャンブルのシーンで無くてはならない緊張感を高める擬音になっています。





第二位


荒木飛呂彦先生のジョジョの奇妙な冒険第一部より


「ズギュゥゥゥゥゥゥゥン」



読んだ事がない人のために説明すると悪役であるディオという男が主人公の彼女に無理矢理キスをした時の音です。

キスの擬音でこんな音を使うという発想。素晴らしい!


そこにシビレるゥ、憧れるゥ~!!!


ワンピースももちろん面白いですが、女性に是非読んで欲しい作品です。




第一位


福満しげゆき先生の僕の小規模な生活より



「ズボーン」



ジーパンを履く時の音です。


これをはじめて漫画で読んだ時衝撃が走りました。



ゲロはく時の「トシャー」もなんか音に納得しました。


いつかどこかでこのズボンをはく時のモノマネを披露したいと思っています。