アメリカ海兵隊の新兵教育 | コマのブログ~統合失調症、糖尿病、狭心症と向き合い就職に向けて前進あるのみ~

コマのブログ~統合失調症、糖尿病、狭心症と向き合い就職に向けて前進あるのみ~

初めまして、コマと申します。

糖尿病、狭心症、統合失調症を患っています。
就職に向けて、明るく元気をモットーに頑張っています。

趣味、家族、病気などについて、アップしていきたいと思います。

よろしくお願い致します。

アメリカ海兵隊の新兵教育は、映画のように一人の教官が付くわけではなく、三人の教官が付くそうです。


一人の教官は、諭すように優しく時には厳しく指導する上級軍曹、他の二人は絶えず怒鳴りまくる軍曹だそうです。


教育の種類によって、付く教官は一人から三人で常に三人付くわけではないようです。


一人でも地獄なのに、三人も教官がいるなんて、新兵にとっては最悪の日々でしょう。


僕も元自衛官なのでわかりますが、軍事組織と言うのは理不尽さを徹底的に叩き込まれます。


それが求められるのが軍事組織だからです。


アメリカ海兵隊に比べたら訓練は緩いですが、自衛隊もそこそこ厳しいですよ。


今回はこの辺で!

ではまた!