捨てないで!バッグクロージャ― | White Lily ブログ

White Lily ブログ

全国の販社より楽しい話題や耳寄りな情報をお届けします

こんにちは(^.^)

今日はバッグクロージャ―に関してです

 

バッグクロージャ―とは食パンの袋を留めているアレの正式名称

 

 

本来はりんごの袋を止めるものとして、70年前にアメリカで開発されたものだそうです

それがいつしか食パンへ・・・

 

私はパンを留めるアレにバッグクロージャ―という名前がある事を知ったのもつい最近。

ちなみに、石出奈々子さん(お笑い芸人)のコント「私、ミスバッグクロージャ―」で知りました(笑)

 

※とっても面白いので、是非YouTubeで見てみて下さい

 

 

ところで、この留め具は他にはない独特の形

なので、最近は応用的な使い方が色々と紹介されています

 

実際にやってみたものをいくつかご紹介させて頂きますね

 

 

⓵ コードをまとめる

スマホの充電コードなどを、すっきりコンパクトに納めます (*'▽')

 

 

 

② ワンちゃんに

半分に折って顔を書けばかわいいワンちゃんが出来上がり (*‘ω‘ *)

 

 

 

③ 箸置き

さっきのワンちゃんは箸置きとしても利用できるのです!

 

 

 

④ 輪ゴムをまとめる

すぐに散らかってしまう輪ゴムを小分けにまとめるのに便利!

 

 

 

⑤ テープのイライラ解消

テープの先端って、大概むきづらくてとってもイライラ (-""-)

でもこれをつけておけば一発でズルむけですよ!

 

 

 

等々、他にも新境地を開拓できるかもしれません

捨てる前に、是非一度試してみて下さい

 (^^)/