奥日光のさらに奥、谷川に謎のジャングルジム!? | White Lily ブログ

White Lily ブログ

全国の販社より楽しい話題や耳寄りな情報をお届けします

おはようございます、ホワイトリリーです 鳥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、川俣ダムを見に行ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

鬼怒川の最上流にあるダムで、日光は中禅寺湖のさらに山ひとつ越えた先にあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

何故このダムを見に行ったかというと、補強工事の足場で有名だからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最寄りの駐車場に車をとめ、専用の道路を歩いて向かおうとしたのですが、

 

ここでハプニングが発生。どうやら茂みにが巣を作ったようで、通れません びっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに車道を進み、その日は閉まっていた売店の脇から降りていくことにしました キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その日は雨で、ダムまでの起伏のある遊歩道もかなり歩き応えがあり、登山さながらの厳しさ アセアセ

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下から見上げてうんざりとした場所も…ガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30分ほど歩いたでしょうか。ようやく目的地に辿り着きました 爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐぐっと柵から下を見下ろすと…見えました! びっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おおー!何でしょうこの非現実感は。!?

 

 

それぞれ90m70m大型足場だそうです! 爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アップ画像がこちら。規則正しく組まれていますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

重機も豆粒のように見えます キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダムはこのようにして安全になるよう管理されているんですね 照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現場で働いている作業員の皆さまに感謝しつつ、帰りも同じだけの厳しい道を通って

家路につきましたとさ。