皆さんは妊婦マークって普段つけていますか?





わたしはいつも、ファッションは

モノトーンが多いので


「お母さんは優しく、ほんわか、柔らかな感じ〜」

というピンクほわほわな絵柄が気恥ずかしくて…(妊娠中であることを万人に伝えるなら、普通にピクトグラムとかでよいのに…)


お友達からいただいたこの木製のマークをたまにつけていました。



妊婦がヘルプマークをつけてもよいそうですが、

自分にとっては仰々しいというか…

すこし勇気がいる選択で…驚き


結局、本当に辛い時だけ

役所でもらったピンクの妊婦マークだったり

友達からもらった木の妊娠マークを

つけて電車に乗っていました。


そんなある日…


会社帰りの夜、電車に乗って、優先席に座ると、

一気に車内が混み合ってきました。


わたしの目の前には

少しくたっとした感じのスーツを着た

細身のおじさんが立ってきて


両手で吊り革につかまって

体をどんどんわたしの方に寄せてきて


何度も何度もつま先をふみつけてきたり、

膝をがしがしあててきたり。


周りの人にはわからなかったかもしれないけれど、明らかに「おまえ、こっからどけよ」という感じで

攻撃してきたんです。


よくよく見ると

その人のカバンにはヘルプマークがついており

どんな疾患があるのかは

わかりませんが


「おまえどけ、席を俺に譲れ」


という無言のサインだとわかりました。 




これがもし、

わたしがコワモテのガタイのいい男とかなら

絶対こんなことしないはず。

妊婦だからと舐められたのでしょう。


辛いなら普通に「席を譲って欲しい」と言えばいいのに、ぐりぐり人の足踏んでくるとか頭イカれてます。


すごい悔しかったけど、

そんなきもい人が自分にこれ以上接触してくるのが

耐えられないし、

こちらが声をあげようもんなら

何されるかわかったもんじゃないので、


次の駅に停車した時に

だまってさっと席を立ち

車両をうつりました。

(その時も、転ばせようとするようなかんじで妨害されました)


優先席付近って、なんだろ…

なんかいい思いしないんですよね。


妊婦マークつけてても

多くの健康そうなおっさんたちが

陣取って譲らないことも多いし。


日本の電車はマナーにやたらうるさいけど、

優先席にはよく

もやもやさせられます無気力びっくりマーク