■感染発覚から4日経過

発熱は感染直後に39℃あたりまで上がりましたがすぐ下がり始め、3日目には36℃台になりました。

その他の症状は咳と鼻水、嗅覚と味覚がちょっとなくなっているとのことです。

幸いにも息苦しさは出ていないようなので、はっきりとは言えませんが今のところ重症化は免れているようです。

 

■サポートキットはいまだ届かず

食料品はジジイの妻が宅配したので当面大丈夫のようですが、サポートセンターに申請したサポートキットは4日経ってもまだ届いていません。

これって単身者の方は死活問題にならないのかな?

感染してても買い出し行くしかなくなりますね。

 

■パルスオキシメーターが欲しい

食料はともかく、重症化をモニターするためにパルスオキシメーターが早く欲しいのですが、サポートセンター忙殺されているのでしょうか? いるんだろうなあ…

 

自前で買った方が早いかな?

楽天で調べたら「東京都採用モデル」というのがありました。

キラーワードだ…

価格も5600円とそんなに高くありません。

 

 

妻に買ってもいいかと相談したところ、却下。

ありゃ、そうですか…

今後のことも考えてあってもいいかなと思ったんですが、最近断捨離に燃えている妻には通用しませんでした。

 

■このまま快復してほしい

このまま何事もなく順調に快復して、後遺症も残らないでほしいです。

味覚、嗅覚異常がちょっと出てるのが心配。

 

後遺症ってどのくらいの確率で発生するんでしょう?

 

https://www.mhlw.go.jp/content/11127000/000801415.pdf

 

発症14日後じゃ割合が高いのも無理ないんじゃ?

 

 

いろいろな記事でてますが、少なくとも25%以上の発生確率のようです。

後遺症の症状は、倦怠感、咳、発熱、味覚嗅覚異常などで、脱毛なんてのもあります。

若年層でも多くみられるということなので、心配です。

 

何も残らないで快復してほしい…