■冬は体調不調

ここのところ毎年冬になると体調崩しています。

昨年は風邪をこじらせほぼ冬中ずっと体調悪いままで、ろくにトレーニングできませんでした。

 

今年も年初から風邪をひき(もしかしたらごく軽症のコロナだったのかもしれません)、とどめは腎盂炎に罹りました。

ジジイ、初めて腎盂炎に罹ったのですが、なかなかつらいですね。

おまけに血尿が出た時は初めての体験だったのでびっくりしました。

 

医者に行き、抗生物質処方してもらって、それを飲んで完治なんですが、

腎盂炎の先輩である妻に言わせると疲れが溜まってると再発するって…

やだなあ〜

 

これも歳のせいだと妻が言ってました。

 

■1からやり直し

というわけで約2ヶ月のブランクができてしまい、トレーニングをまた1からやり直しです。

最初はズイフトでフリーライドモードでチンタラ走るところから始めました。

で、次にLSDをやったのですが、少なくとも2時間はやらないといけないのに、1時間で終了。心拍上がっちゃいます。

こりゃ予想以上に落ちてる…

 

昨年やらなくて失敗したインターバルもやろうと思い、最初から本気モードのはできるわけないので、優しいバージョンを作りました。

アップ後、30秒FTPの200%出力、1分60%での休憩を10回繰り返すのを2セットというモードです。

 

ところが、これでも全然漕げません。

出力出せないんです。衰えてる…

仕方がないので、出力を150%まで下げ、これで何とかなりました。

 

このダメダメ状態からどこまで復活できるかわかりませんが、やれるだけやってみたいと思います。