■熟睡できない

昔はいくらでも惰眠を貪れたのですが、最近、特に今年になってから熟睡できない、夜目が覚める、早朝に起きてしまうという症状に悩まされ始めました。

 

単純に歳のせいなんでしょうが、慢性睡眠不足ではパフォーマンスを上げるどころか、疲れが溜まっていく一方です。

 

今年に入って全くパフォーマンス上がらないし、なんとかしなくてはと思いました。

 

■睡眠薬(睡眠導入薬含む)を調べる

眠れないのなら、眠れるように薬でなんとかすればいいんじゃないかという短絡的な思考で、調べてみました。

 

ジジイの場合寝付きは悪くないので、睡眠導入薬は不要です。

どちらかというと睡眠後半で早く目が覚めてしまうのが問題。

でもこれを薬で解決しようとすると、かなり効き目が強力な薬に頼るしかなさそうです。しかも副作用が結構ありそう。

習慣性があるとも書いてあるし…

それは勘弁してほしい…

 

副作用が少ないものとしては風邪薬のような抗ヒスタミン成分のものがありますが、

どちらかというと寝付き改善のようです。

 

 

結局、睡眠改善もまずはサプリに頼ってみることにしました。

 

■スーパーに買いに行く

睡眠改善のサプリといえば、メラトニンですね。

これを買いに行きますが、いろいろ回るのがめんどくさいので、ついついなんでもスーパーで買ってしまいがちです。

 

いつも行ってるスーパーで探すと、ありました。

メラトニン含有量が3mg、5mg、10mgの3種類あったんですが、

最も強力な10mgを選択。

ラベルにも「スーパー強力」って書いてある…

 

これはスーパーのPB商品なんですが、一般のブランド品と比べ単価最安、しかも「Buy 1 Get 1 Free」(1個買うと1個おまけ)だったので、超お買い得でした。

 

■メラトニンの効果

まだ二晩しか服用していないので確実なことは言えないのですが、

良さそうです。

眠りの深さが深くなったようで、朝起きた時のスッキリ感が改善されました。

 

たまたまなのか、継続して効果が見られるのかは、もうちょっと服用続けて判断したいと思います。