■今までのベストはTIMEで出していた

アベ35キロを目指しているコースでの自己ベストは昨年9月にTIMEで出した、1時間5分41秒、平均速度33.7km/hでした。

その時の平均心拍数は156bpm、最大心拍数167bpm。

最高速度は40.3km/h、気温26℃でした。

以前のバイクなのでパワー系の数値はありません。

 

ターマックになってパワー計測が可能になってから

パワー系数値の最高値は、昨年10月の平均208W、NP215Wです。

この時の平均心拍数は147bpmでした。

この時は平均速度32.8km/hでした。

 

■記録更新!!

ターマック買ってから全然記録更新ができなかったんですが、

軽く時差ボケ残ってて、寝不足もあって体調万全じゃなかったのに

とうとう今週、記録更新しちゃいました!

 

記録は

平均速度34.1km/h 1時間5分0秒(41秒も短縮です!)

最高速度 43.2km/h

平均パワー 193W   NP203W

平均心拍数 151bpm  最大心拍数159bpm

気温20℃

 

パワーは昨年ベスト時と比べてまだ平均で15Wも低い数値しか出せてません。

しかも昨年9月に比べ気温は6℃も低いので空気抵抗も大きいと言えます。

にもかかわらず、低い心拍数で大幅に記録更新ができました。

風が弱かったのも良かった理由の一つですが、体感的にも若干余力を残したままベストとは言えない状態で記録更新できたのは、ターマックのおかげです。

 

ベスト時の出力を上回れるようにもうちょっと追い込まないといけないですね。

アベ35km/hまであと0.9km/h、時間にして1分47秒短縮が必要です。

うーん、厳しい…

 

■全体9位に食い込む

Stravaのセグメントで686人中全体9位に食い込みました!

アベ35km/h達成すると5位ですね。

 

それにしてもトップの人は1時間切ってる…

平均速度37.4km/hって、交差点や折り返しでの停止を考えると、出せるところは常時40km/hオーバーなんでしょうね。

しかも気温が低い3月に出してるし。すごいなあ。

 

 

ジジイが今回なぜ急に記録更新できたのか謎です。

まあ、いい流れになってきた気がするのでこのまま記録を上げていければと思います。