ジジイの住んでいるオハイオ州では1月からワクチン接種が始まっています。

感染リスクの高い順に接種が始まっていましたが、ついに明日から、50歳以上が対象となります。

60歳以上が今まで対象だったので、明日から追加で対象となるのは50歳代の人たちで120万人程度だそうです。

 

さっそく、接種が受けられるところを見てみたところ、例によってスーパーの薬局やCVSの名前がズラッと出てきました。

明日からでないと予約受け付けてくれませんが、どこにしようかな?

いつもお世話になっているCVSでいいかな?

 

オハイオ州全体で接種を受けられるところが1419か所もあるんですが、当然ながら前述のスーパーとかCVSとかの薬局が多いです。

副反応が強く出た時の対処方法は大丈夫なんだろうかとちょっと不安になります。

 

まあ、数百万単位で接種受けるので、確率的に強い副反応も必ず発生が想定されるわけで、対処方法を準備していないなんてことはあり得ません。(そんなことだったら訴訟で大変なことになる)

大丈夫なんでしょう。

 

あとはワクチンがどのメーカーのものか?

せっかくだから予防効果が高いものがいいですよね。

ファイザー製がいいなあ