■子供がデビューしてた
先日Slingboxサービス終了に伴いネットフリックスデビューも検討しようかと書きましたが、先週日本に帰った際子供が先にデビューしてたことがわかりました。
以前に誤ってテレビを壊してしまい、テレビ買い替えるよりネトフリを選んだらしいです。
子供が入っているプランは1番安いベーシック。
同時視聴は1台のみ。端末へのダウンロードも1台限定です。
とりあえずは、子供のアカウントにジジイも追加してもらい、アメリカで観られるかをテストすることにしました。
■アメリカで観られるか?
結論から書けば、ジジイの環境では観られます!
アメリカで買ったテレビにもリモコンのネトフリボタン押せば一発ででるようになりました。
ジジイの環境というのはソフトバンク携帯のアメリカ放題でテザリング利用です。
この状態だと日本版ネトフリに繋がりますが、アメリカのwifiやアメリカの携帯のテザリングでは日本版ネトフリにはエラーとなってしまい繋がりません。
■スタンダードプラン
携帯のテザリング利用だと通信速度がどうしようもなく遅い時が良くあるので、ダウンロードしておければ快適な視聴ができます。
そこで子供が申し込んでいたベーシックプランからスタンダードプランにアップグレードしてもらいました。もちろん料金は折半です。
これで2台同時視聴できるようになったし、ダウンロードも2台までできるようになりました。
ずっと観てみたいと思ってたストレンジャーシングスもこれで観られるし、めでたしめでたしです。
悩みは観てる時間がないことだけですね。春〜秋は自転車乗ってるし、冬は自転車の室内ローラーに加えアメフトも観なきゃいけないし、プライベートの時間が足りません。
早く仕事引退したいなあ…