上野の芸術と熱量 | 不思議大好き☆358☆

不思議大好き☆358☆

不思議大好き☆358☆のブログのpartⅡ
新たな気持ちでスタート。
音楽とアート、雑貨、不思議で心ひかれる世界を言葉で表現、描けたら良いな、と想います。

今日から東海、関東は梅雨入り

6月最初の新月も過ぎた。

いまさらではあるが、遡って5月
を回顧し想う

上野は熱量のある街だ。


振り返り、つくづくと、そう感じる。 


新緑がまぶしい上野公園


我が子達の描いた絵を展覧会に出品

素人、プロ関係なく

飾ってくれるという、素敵な企画。


上野の森美術館「日本の自然を描く展」


風が強い日だった

番号と題名を書いた紙がない


吹き飛ばされたらしい


公園の周りを探したが、ない

刻々と締め切り時間が迫り、

焦りながら、受付に話し


申し込み書を提出したら、

番号は申し込み書にあるから大丈夫で、

新たな用紙に手書きで

記入してください、との事だった。


胸をなでおろす

作品は提出できた。


あ、しまった!と気づいた時には

美術館をあとにしていた


あわていたので我が子達の作品を

写真に収めるのを忘れていた!


後日お知らせが来て

2人とも入選、

8月12日〜16日まで展示


久しぶりの上野、

賑わう街、


なんとなく昨年とは違う

流れが来ている。流れといえば、


あるブログで6月の新月から、
縄文の流れが復活!と
書いてあったので、
縄文好きとしては嬉しいが、
わたしの周辺では、特に変化はない。

そして、あっという間に
6月21日 夏至

縄文の始まりと夏至のイメージ

ジョアン・ミロ / Joan Miró 
[ バルセローナ , 1893年 - マジョルカ島, 1983年 ]国立西洋美術館




またまた久しぶりの投稿となりました。
皆さまには、梅雨時も
健やかにお過ごしください。

それでは〜楽しい夢をふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3