こんにちは😃


今ネット記事見たけど

今子供に3食食べさせてあげられない世の中らしいよ

シングルマザーみたいなんだけど


私的には

え?東京ってそんな物価高なん!?

と思ったし

何より、偏食とかご飯を食べたくない娘みたいなのは仕方ないけど


母子手当もらえるしなぁ


なんか書き込みでは外食も行けないって書いてあるけど

私的に当たり前やん!だよ…


朝ごはん食べたい言ってるなら

塩むすびだって腹の足しになるしさー


昼は給食だし


夜なんとかすれば良いだけだし


10キロのお米買ったら相当もつし


コメント欄みたら

パンはパンでも菓子パン与えてるって


いや食パン安いよー…

カップ麺なんか胃に穴開くし高いし


私的に疑問だよ

今の子給食でごはん済ませなさいと親に言われるらしいけど

それじゃあ育ち盛りは足りないよー?


お惣菜買うらしいけど

塩分も値段も高いし


鶏むねや豚こまなら安いし

タンパク質摂れるし

それじゃダメなのかな?


子供お腹空かせるのはダメだよ…


麺類も安いしさー


これ嫌だから食べない!とかならウチみたいなワガママなら別だけど


児童扶養手当貰えてるだけ本当にありがたいんだから

なんかシングルに向かっての偏見的に見られたら嫌だなと思いました


だって母子手当出てるじゃん!ってコメントもあったし

お酒飲めない、タバコは吸えないのも当たり前だし

それで文句言うのは違わない?


うーん私的には母子家庭がまた肩身狭くなったなと感じました


前ネグレクトの女の子近所にいて

子供食堂でご飯食べてる子いたけど

さすがにさネグレクトでもご飯は作ろう


シングルはただでさえ肩身狭いのに