こんばんは♪るきですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

早いもので今年もあと少し・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年内の仕事の最終日って仕事納めと言いますか?それとも御用納め?

 

 

 

 

仕事納めと御用納めの違いは?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事納めとは「年末に、その年の業務を終えること。

御用納めとは「各官公庁で、その年の執務を終わりにすること。ふつうは12月28日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり年内の仕事の最終日のことを企業では仕事納めといい、官公庁では御用納め。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という事でうちの会社も本日、無事に仕事納めニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もいろいろあったけど終わりよければ全て良しだよね爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事納めのあと、ジョギングも走り納めしてきました走る人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月のジョギングはこんな感じ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1ヶ月で100㌔ちょっと。仕事いそがしくて走れない日が結構あったので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと少なめ。なので最近3日間は連続で走ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だんだん走るための筋肉ついてきたし来年はもっと走れるようになって大会出場したいなぁウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんの来年の目標はなんですか?

 

 

 

 

 

 

 

いつもいいねやメッセージありがとう♪。来年もよろしくお願いします。m(_ _)m