さきほど *Facebookで こんな情報を見つけたで御座る。




仕事柄、オイラの場合、玉掛も移動式クレーンも
ウインチ(巻き上げ機取り扱い)も何時やったかわからんくらい昔に取得済み❔❔。。。

アーク溶接、ガス溶断、マルノコ、自由研さく砥石、
その他諸々。

製作から 設置作業に至るまでの資格はあるんですね。

まぁ~ 相当の 想像を超~超越する程のお馬鹿な頭の持ち主でも 銭さえ払ろて       黙って座って。

それこそイビキかいて舟濃いても 貰える代物ですわ~。

肝心な事は 横着者のヨタ噺を信用して 。。。

挙げ句 學ばずは卑しで怪我のもと。
言うことですね?。




普段 何の気なしに こんなことやらかしてますけど。



お友達のんもつってあげたり。。。。


それでも過去には ヘタ撃って 

痛い目にもあってますのね❗️。。。🤪🤪🤪

本当は 自分のことは自己責任でやって欲しいんだけど?。
得手不得手ってのが誰しもあるもので。。。。
ついつい 頼まれると    やっちゃうんですね。

それもこれも、道具の調子を事前に確認済みだから出きることなんざんすぅ。。。

素人目には    怖さ知らずでもって
そんなもん 手巻きウインチやったら 関係ないやろ❗️って 話も聞こえて来そうやけんども?。

ちゃんと教育を受けて技能講習も受講済みでないとダメだと思うのね。。。

オイラも最初は 手巻きウインチで 吊ってましたけど
アレって カラカラとかん高い音が 夜明け前の出港地では ひときわ     よぉお~響く❗️。

土日なんかにハッスルしちゃうとね?。

とんでもなく迷惑千万❕。

やらかしてる方は必死なもんで❔。

ウンコチビるほど気張って それこそ両手で
ウントコ どっこいしょのゴリ巻きでしょ?。

手元に気をとられたり、
吊ってるボートの挙動や岸壁との干渉するかしないかの状態を見誤ったり。

常に揺れてるジブクレーンの根本の具合なんて
まず見てない?。

ハッチバック車のヒンジを利用してたりするタイプでは
突然根本がはずれて 穂先にボートの重みがモロに掛かってるので 当然 ボートは落とす❕。

根本が弾け抜けて ダッシュボードが大破したり

酷いのはフロントガラスをつけ抜けてみたり❕。

人災も最たるもので?。
顔面直撃で 鼻の骨も歯も折れた~❕って事故も
よく聞く話?。。。。
程度によったら お家に帰れませんわ❗️。

巷で事故が多発してるのを口実に、
財布が空ッポの御上は   
何かと銭をかすめ取ろうと策を練るってのも 話し半分ですわな。

天下のスーパーゼネコンの大林組でさえ 重量鉄骨の重量計算を間違えて 東京駅直撃の地震をおこして
 五人の重傷者、死者を出してる。

現場の作業員の段取りは
何ら問題無かったとのたもうてるけど。
そうでもない?。
設計とそれに伴う 構造計算が弾いた数値に騙されると
大きな事故に繋がるんだけど?。
鳶さんも  クレーン車のオペさんも。
しっかり管理側の間違いに気づかない。
職歴から学んだ経験知、勘働きって大事なことなんだけど?。
 手を着ける時点で   疑うことをおもきにしてないのね?。

背中合せの人任せって 最近の建設現場では通例になってる❔❔。
ヒヤリハットも安全第一もへったくれもあったもんじゃない❗️。。。

町屋仕事の
あ~~ こんなもん こんなもんってな 
行き当たりばったりも危ないんだけど?。

何だかんだと 話もそれ申したが。。。。。
なにぶん、
赤いチャンチャンコ世代の仲間入りをした
非力な身分で御座る?。

体力も 勘も鈍ってる事を しっかりわきまえて。

大漁節❗️。
                     まる坊主❔❔。
 そんなん二の次、どうでもエエです❗️。

安全 無事故で 楽しい釣行を 
                            心掛けたいものでおますぅ~❕。。。。