こんにちは😊


三連休はいかがおすごしでしたか。


私は 
能登半島にある
白米千枚田(しらよねぜんまいだ)
を応援するイベントがあり
行ってきました。



知人が
長野県上田市 
稲倉の棚田(いなぐらのたなだ)
のボランティア活動に
携わっておられるからです。







この2日間のイベントで
得られた収益金


全額 
能登の白米千枚田へ
寄付されるとのこと。

太っ腹👏👏👏


私は5合 1000円 1パック

購入しました。
  

ずっと
食べてみたかったのです。


機械が入らなくて
手間暇 愛情をかけられた
棚田米

粘土質の土壌
良質の湧水
昼夜の寒暖差
稲架掛けの天日干し
安心の無農薬米


素晴らしい!


もう、
絶対美味しいにきまってるやつです。




棚田サポーターか 
棚田オーナーになったら
食べられます😋
通販にて購入もできるとのこと


2024年度
棚田米オーナー募集が始まっています。




翌日
炊いてみたら、もちもちで😋
甘みもあって😋
本当に美味しかったです。
感動😭





本当にありがたいことです。




連休という
ゆったりした時間があり
久々に
金沢の友達とも話しました。


彼女のご主人様の
ご実家も
壁が落ちて住めない状態と。



能登の方は
半島の先の方なので



東日本大震災に比べると



道路の修復工事が
中々進みにくいそうです。
 

それでも
少しずつ 前に進んでいるよと。


陰ながら
細〜く
長〜く
応援を続けたいです。


お読み頂きありがとうございました😊