養浩館庭園 屋根葺き替え工事見学会へ行く | 歴史好きのゆる~いブログ

歴史好きのゆる~いブログ

敦賀城主 大谷吉継大好き。
ローバーミニ乗って史跡めぐり大好き。
ほぼ歴史ネタばかりですが
たまにほかのことも・・・。
ゆる~く楽しくいくよ~♪

2022年1月29日(土曜日)

 

福井藩松平家別邸

 

養浩館庭園(福井県福井市宝永3丁目11-36)

 

屋根葺き替え工事見学に行ってきましたー♪

『通常では入れない場所』

 

そんな響きに期待は膨らみ

 

ワクワクする越前兵( *´艸`)

用意された兜(ヘルメット笑)をかぶり


本日の作戦(注意事項)

 

しっかり心に刻み

いざ出陣!٩(`・ω・´)وキラキラ


狭い階段をのぼると
キターーー(♡∀♡)ーーー!!!
 
屋根と同じ高さに感動キラキラキラキラキラキラ
 
単純な越前兵(*´艸`*)

image

茅葺き屋根とは

 

すすき、かや、ささ、わらなどで

 

葺かれた屋根をいいます。

 

ちなみに

 

養浩館庭園は

 

『すすき』だそうですφ(・ω・`)ナルホド

間近に職人さんの作業が見れるって


嬉しいー♪(職人さんは迷惑でしょうけど)


ガン見しちゃいます( ΦωΦ )ジーーッ

茅葺き屋根に使われる道具も

 

はじめてみるものばかり目

 

職人さんの使い勝手により

 

個性がある道具もありました。

そしてこちらは、こけら葺き屋根↓

image

こけら葺き屋根は、

 

ヒノキ、サワラ、杉などを薄く割った板を

 

竹釘で細かく重ねます。

 

養浩館庭園は

 

『杉』を使用とのことでした。


しかも建物全体で10万枚の


こけら板を使います!

銅板を入れることにより

腐食防止とな〜(´⊙ω⊙`)!!
image

実際のモノを見せていただきましたが


ホンマに先の方しか


腐ってな〜い∑(゚Д゚)!

image

それから、この竹釘を…

パクパクお口へ運び


器用に出してきてリズムよく


トントントンー♪

職人さんにとっては


フツーなことなんでしょうが、


衝撃的でした∑(゚Д゚)!

 


15年程度で定期的に吹き替えられ


今回は、1993年の復元以降

2回目の屋根ふき替え工事を 

見学でき多くのことを学び

養浩館庭園&建物が

ますます大好きになりました(*´꒳`*)♪

 


ハンパもんのこけら板をもらい大喜びで

勝利のポーズ(victoryのV)をとる越前兵↓

工事は3月上旬に終了予定なので、


キレイになった屋根を


また見に行こ〜(๑•̀ω•́๑)b


ちなみにTwitterに出とりました笑

↑真剣な様子でよかった(≧∀≦)



↑工事前の写真。


以上

養浩館庭園 

屋根葺き替え工事見学会へ行く

でした(๑•̀ω•́๑)ゞビシッ!!