天狗党の誰かがつけた刀痕(旧京藤甚五郎家住宅) | 歴史好きのゆる~いブログ

歴史好きのゆる~いブログ

敦賀城主 大谷吉継大好き。
ローバーミニ乗って史跡めぐり大好き。
ほぼ歴史ネタばかりですが
たまにほかのことも・・・。
ゆる~く楽しくいくよ~♪

天狗党の誰かがつけた刀痕を確認しに

北国街道 今庄宿にある

旧京藤甚五郎家住宅に

行ってきました(・ω・)ノ

(福井県南条郡南越前町今庄75-14)

今庄宿有数の旧家で

福井県内最古級の町家とのこと。

 

屋根に卯建が上がってるところからして

お金持ちよ~んキラキラ

アピール強です( *´艸`)

 

↓説明。読めたら読んでね~♪

大河ドラマ『青天を衝け』にあやかり

越前に来た天狗党ゆかりの地

紹介看板↓

京藤甚五郎家

お財布にウルトラやさしい

 

見学無料~(≧▽≦)

 

さあ、なかに入りますぞ~♪

貴重な史料が展示してありました。

写真撮影了承済。

そして

 

天狗党の

誰かがつけた刀痕がコチラ↓

この『誰か』の曖昧さ好き(*´ω`*)

image

苛立ちの刀痕と説明されてますが、

image

京藤甚五郎家は

酒造業を営んでおりまして

酒で風呂を沸かしたという伝えが

あることから

 

もしかしたら

苛立ちの刀痕ではなく

真冬の行軍の疲れを忘れさせる

酒風呂の気持ちよさに

上機嫌で勢い余って

つけてしまった刀痕かも??

と思ってしまった越前兵でした(*゚д゚*)!

 

ちなみに越前兵の場合

お酒が入るとさらに陽気になり

すぐ歩けなくなります(≧▽≦)

過去2度の歴友との宴にて

岐阜の地で2度失敗しとります(;´▽`A``

酒は飲んでも飲まれるなです。

いらない情報ですみません<(_ _)>

 

天狗党が宿泊した

お部屋からの眺め↓

以上

天狗党の誰かがつけた刀痕

旧京藤甚五郎家住宅 

でした(*´∇`*)