加納石人の書




爪楊枝で書いた作品です。
一時期、爪楊枝ブーム?があったようです。
(製作時期・寸法不明。測り忘れました)



ようこそ!
随風社 加納朱美です。

細くて奔放な線を追ううち
全方向に書線の先が
飛んでいっているように思いました。

明らかな始まりは
二つの黒い丸。

たぶん、この作品は
爪楊枝で書かれていると
思われます。

この作品と対かと思われる
『関』と書かれた
作品があります。

紙の大きさも、
書線の感じも似ている。

何かが、共通しています。

《慶》と《関》
私が不勉強なだけで、
何か繋がりがあるのかも凝視

長年、見続けていますが
どうしても《セット》だと
思ってしまうんですよね〜



お願い

四国八十八ヶ所五十八番


寺名:  作礼山 仙遊寺
御本尊: 千手観音
御真言
おん ばざらたらま きりく そわか

御本尊御詠歌
『たちよりて されいのどうに やすみつつ
ろくじをとなひ きょうをよむべし』