おはようございます
限界社会人Hollyです。



本日は

朝、彼の目が覚めたとのことで

朝ご飯を作ってくれました。


いつもお腹が空かず

朝は食べずに出てしまうのですが

本日はしっかり食べて

出発です。



本日の絶望感は



​絶望度 4.5




本当は毎朝食べたほうがいいのですが

朝ご飯も作ってとなると

5時15分より

もっと早く起きないと

と考えると少し厳しい💦


何か簡単なものと思っても

朝から1人で食事する気になれない自分がいます。



朝ご飯


実家にいた時は

当たり前のように毎日食べていて

食べないと元気が出ない!

そう思っていた頃が懐かしいです。


その頃は

起きた瞬間からお腹が空いていて

朝ご飯もりもり食べてました。


朝ごはん食べない派の人たちが

考えられなかった💦


今では納得です。


私の実家の朝ご飯は


昔はパンでした。

しかし洋食が苦手で

パンにサラダやハムなどを乗っけて食べない

私を見かねて母が

朝ごはんは和食に変わりました。

ご飯、味噌汁、納豆、野菜炒め


朝ご飯の野菜炒めがとても懐かしい。

朝に、口に入れても

しょっぱすぎずちょうどいい味の濃さ。

今のわたしにとっては懐かしい味です。


毎朝食べられていたわたしは

恵まれてたなぁ。


母に感謝です。


わたしも将来子供ができた時に

同じように作ってあげられるのかなと

少し不安になります。


もちろん気持ち的には

朝ご飯はしっかり食べれるように

用意したいと言う気持ちはありますが


将来が少し不安です💦


働きながら

しっかり生活してる人ってすごいなって


改めて

限界社会人を実感。



ご飯も家のこともいつもギリギリで過ごしてます。


母は

朝起きて

洗濯して掃除して洗濯物畳んで

朝ごはん作って、

みんなが飲むコーヒーの準備をして

自分の身支度もして


これを毎日やっていました。

母もパートをしていたので

朝の8時には家を出るのに💦


日曜日など

早く起きると母と一緒に

テレビ『はやく起きた朝は』

を見ながら一緒に洗濯物を畳みました。


その番組を朝に2人でお話ししながら

母と一緒に見るのが好きでした



朝早起きすると

母が

家事をしていて

洗濯物の音や 朝のテレビの音

が優しく暖かく私を包んでくれていました。


朝の寝起きの母の声が懐かしく

優しい気持ちになります。


次の休みは少し早起きしてみようと思います。


そんな記憶から


私にとっての素敵な朝は

早く起きて家事をする像があります。





私も、将来そんなふうに

朝から動いて素敵な朝を過ごしたいなと思います。


なかなか遠い道のりになりそう💦


今は5時15分に起きて

タバコを吸い

お化粧をして

髪をセットして

ていいっぱいです。💦



いつか、朝はご飯を作って洗濯などできたら

いいなと憧れてます。





今回は朝ご飯、素敵な朝の思い出のお話でした。



次の休みは普段の休みより

早起きをして過ごしてみたいと思います




ここまでお読みいただきありがとうございます

次回もお読みいただけると光栄です

次回ブログはこちらから