テンション上がるひとときとおすすめ品  11/6-2 | わかっていたけど辛かった年下彼氏の裏切りとその後の話もろもろ

わかっていたけど辛かった年下彼氏の裏切りとその後の話もろもろ

雨降って地固まり、
本日も歳の差カップル継続中。

テンション上がるひと時と

言えば、

買ったものを初めて使う時。

image

 

 

 

 

 

この白いお皿には、

image

玉ねぎのはさみ焼きを

盛り付けてみたら

なかなか良い感じになった。

 

 

これはインスタで見つけたレシピ。

 

玉ねぎは1センチぐらいにカット。

表面にお塩少しと

片栗粉をまぶしたら、

青じそ、スライスチーズ、豚小間を

ぎゅっとして上からもう1枚の玉ねぎで

はさむ。

フライパインで蓋をして中火で5分、

裏を返して中火2分ぐらい。

 

焼けたら

みりん、ポン酢各大2をじゅわっと

まわしかける。

 

クマオ大絶賛のお味になった。

リピ確定。

 

 

 

そしてこちらのお皿には

いなばタイカレーの缶詰と

サバ缶を合わせたものを入れた。

 

image

材料はタイカレー缶と

サバ缶のみ。

レンジであっためて食べる

この超絶簡単な食べ方が

びっくりするほどおいしい。

この器に入れることで

また新鮮に感じた。

 

 

 

そしてもうひとつ。

バケツはまだ使っていないが

可愛いので

今のところ目の保養のお役目。

image

 

 

 

・・・・・・・・・・

 

 

 

 

以前にもブログに書いたが

これが好き。

 

 

 

 

 

そしてこれはおすすめ品。

 

私はチューブのしょうががちょっと苦手。

とはいえ、毎回しょうがをすりおろすのも

面倒に感じる時がある。

そんな時にこれはささっと振り入れる。

いい感じにしょうがの風味になる。

チャイなどに入れてもいいし、

そのまま飲み物にしてもいい。

 

 

 

あと、

このふりかけ。

image

尾道鰹節工房のもの。

母にもらってからハマって

今はこればかり。

 

 

よかったらぜひ。