第3位
【考えが浅はか】

これは〝すぐに「離婚する!」とか「別れる!」とか「出て行く!」って言うこと〟を指しています。(考えが浅はかの記事攻撃性の記事を読んでみて下さい♡)

私は喧嘩になってヒートアップしていくと、大体そういう言葉を言ってしまいます。

そういう時は私の言ってるが正しいことの方が多いんです。
夫も基本とても優しいのですが、『男というものはこうだ!』みたいな考えのところがあり、頑固だし簡単には謝らないんですね。

でも私は『私が正しいと分かって欲しい』『自分が間違ってることをちゃんと認めて欲しい』って思うので、「そうだね、ごめん。」って言う言葉を言ってくれないと納得が出来ず、そういう言葉を言ってくれるまで言い合いが終わりません。

言い合い中、夫は内心自分が悪いとは思っているみたいなんですが、図星を指されて立場がないのと意地を張っているのとで素直になれず、わざと言い返してどんどん喧嘩が大きくなっていき、収拾がつかなくなるというパターンがとても多いです。(夫が悪い場合の喧嘩のパターン)

すると、私は自分が間違ったことを言ってないと思っているので、『どうして分かってくれないの!?』『こんな人とはもう一緒にいられない!』ってなって、もう『辛い…。ヤダ…。こんなに言ってもダメならもう終わりだ…。』と思って「もういい!出て行く!」って言ってしまいます。


{219A14A4-45E1-4CF4-BCDA-741BD814063A}


そう言った時の夫はとても冷静で、
以下会話文↓↓↓
夫「どこに出て行くの?」
私「実家」
夫「子供はどうするの?」
私「連れて行く」
夫「学校は?」
私「休ませる」
夫「子供が嫌って言ったら?」
私「じゃぁ置いていく」
夫「俺が帰るまでどうするの?一人で居させるの?」
私「仕方ないじゃん」
夫「何かあったらどうするの?」
私「何もないよ」
夫「可哀想じゃないの?」
私「・・・・。」

ここで夫が「ごめんね、俺が悪かったよ。本当にごめん!」と謝ってくれて終わります…。
もうほぼこのパターン。
この会話中、夫は車のキーを隠しに行きます(笑)

それか、親失格なのですが、子供の前で喧嘩になることが多く、私が「連れて行く」って言ったところで「嫌だ!私行きたくない!お母さんも出て行かないで!」と泣き、夫が「そう言ってるんだから考え直せよ!ごめん!俺が悪かったから!」となります。

最初っから言えよ…と毎回思います。
そしたらこんな喧嘩にならずに済んでるのに…と。
でも夫は「正論過ぎて腹立つ!」らしく、私が言ってることが正しいんだけど、何かムシャクシャして腹立つからつい反論してしまうらしいです。

私も『言い方がキツイ』というのは昔から言われてるので、なんか相手を腹立たせてしまうんでしょうね…。
こういう喧嘩になった時はもうほぼ100%私は「もう出て行く!」って言うので、それが嫌みたいです。
なら最初っから謝れよ!って話なんですが真顔

アスペルガー症候群やADHDなどの自閉症スペクトラムは、こういう風に何でも浅はかに物事を考えたり言ったりする人が多いから離婚率が高いのかも知れないなと思いました。

以上、第3位でした~。





お立ち寄り下さりどうもありがとうございますおねがい
モチベーションUPのため、応援ポチを押して頂けたらとても励みになりますラブ
どうぞよろしくお願い致しますチュー
    ↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村