久しぶりに文字だけブログ
Twitterをやっている方なら分かるかと思いますが
Twitterが Xに変わってしまった...
何やらプロフィールの文とかアイコン写真を変えたりしたらアカウントにロックがかかるだの
いっぱいいいねしたらBANになるだの
なんだか使い辛くなってきてます
今の所、私のはほぼリツイート、たまに呟く という形ですが普通に使えてます
一応別荘(サブ)作っておくかって事で登録したのがタイッツーというSNS
インスタやってるし〜とスレッズも考えたのですが、スレッズのアカウントを消そうとなった時、インスタのアカウントも道連れにしないといけないというのを見て断念
タイッツーもスレッズと同じく7月にリリースされたばかり
アプリ版は無く、ブラウザ版のみです
リプライや動画の貼り付け等まだ未実装な部分もありますが、いざ別荘を使ってみると
居心地良くない
最近 X(Twitter)よりタイッツーでの呟きが多くなってきました(笑)
平和です 今の所...
10年 今年10月で11年の長い歴史のX(Twitter) フォロワーさんも居る訳で...
完全に移住するのは中々難しい
これからX(Twitter)はどうなっていってしまうのだろうか
Twitterをやっている方なら分かるかと思いますが
Twitterが Xに変わってしまった...
何やらプロフィールの文とかアイコン写真を変えたりしたらアカウントにロックがかかるだの
いっぱいいいねしたらBANになるだの
なんだか使い辛くなってきてます

今の所、私のはほぼリツイート、たまに呟く という形ですが普通に使えてます
一応別荘(サブ)作っておくかって事で登録したのがタイッツーというSNS
インスタやってるし〜とスレッズも考えたのですが、スレッズのアカウントを消そうとなった時、インスタのアカウントも道連れにしないといけないというのを見て断念

タイッツーもスレッズと同じく7月にリリースされたばかり
アプリ版は無く、ブラウザ版のみです
リプライや動画の貼り付け等まだ未実装な部分もありますが、いざ別荘を使ってみると
居心地良くない

最近 X(Twitter)よりタイッツーでの呟きが多くなってきました(笑)
平和です 今の所...
10年 今年10月で11年の長い歴史のX(Twitter) フォロワーさんも居る訳で...
完全に移住するのは中々難しい

これからX(Twitter)はどうなっていってしまうのだろうか
