1日のCUE-HASSIN青木兄弟でしたビックリマーク

OPトークは

●札幌雪まつりの2人が子供の頃の思い出
●バレンタインの話から何故かサッカー選手の話に
●節分の鬼は子供からしたら恐怖しかないと吾朗
●表現がホラー、グロイなど自分の部屋には置き辛いけど友達の家に置いてあって欲しい漫画の話

簡単に書くとこうですが、今回のOPトークはコロコロと変わっていきました苦笑

ここでOPトークからメインのクジ引き

引いたトークテーマは

かっこバレンタインの話かっこ

●“双子は大体チョコ貰う数一緒なんでしょ?”と思われがち

●チョコを沢山貰っていたのは一平

●サッカーの試合に他校の女子が応援に来ていた事もビックリマーク

一平君の初めて彼女が出来た頃の話

●バレンタインに彼女からチョコを貰うも、ホワイトデーに普通にお返しするのが嫌だった

●何を血迷ったのか、ウケ狙いで小さいサボテンを彼女にプレゼント

●しかし、その1週間後にフラれる。フラれたがサボテンは返されなかった

●サボテンのその後・・・。吾朗君がその彼女の友達から聞いた話によると、速攻でゴミ箱に捨てたらしい笑

ここで曲紹介

今回はBackstreet BoysI Want It That Wayでした

曲を聴きながらメール紹介へ

今回の質問はCDJ012DVDをゲットしたビックリマーク

ってのに絡めて

かっこきみにキャッチューの時の胸毛は誰の案はてなマークかっこ

かっこネクステメンバーでダンスが上手い人、下手な人ははてなマークかっこ

かっこ打ち合わせや稽古、リハーサルの段階で印象に残っている事ははてなマークかっこ

の大した事ない3つの質問をしました苦笑

●胸毛は最初から決まっていた。戸澤君は自前笑

●ダンスが上手いのは青木兄弟の2人と戸澤君。因みに戸澤君は5年ほどダンスをやっていた

●下手なのは白鳥

特典のメイキングにもりーだーと一緒に踊っているシーンがありましたね~

●印象に残っている事は、やはりオナラの為にお腹を痛めたり芋や牛蒡を沢山食べた事

私としては、打ち合わせや稽古、リハーサルの段階“裏の裏”

例えば、ダンス覚えるのが大変で~とか

メイキングに入ってそうな入ってないような・・・

そういう裏話が聞きたかったんですけどね~苦笑

CUE-HASSINレポはここまでマリオ

明日は温子さん!!

バレンタイン近いし、あの質問しようかな~

それとも一番近い来週にしようかな~