お昼ご飯もすんだので、そろそろ重たい腰をあげて、
見直しプチ断捨離&片付け始めようかなビックリマーク

その前に…

自分と向き合う時間がもてる様になって思う事…

体が疲れていると、連鎖して心も沈んでしまうし、ネガティブ思考になってしまう。
…こんな時は大抵 部屋が散らかっていたように思います。

逆に、体が元気な時は、多少 失敗などしても、ポジティブ思考でいられる様な気がします。

心が元気な時は、多少 体は疲れていても、まだまだ動けてしまう様な感じになります。(多少の無理がきく事も…😅)

私は、少し体調が優れないなぁと思った時や、
何だかモヤモヤするなぁと思った時、頭や心がスッキリしない時は断捨離や、部屋の片付けや、掃除をしています。

私にとって部屋は心と体のバロメーターです。
あれ?  なんかもやっとするなぁ…と思ったら部屋を見渡します目

今日は特にもやっとはしていませんが😅
日々 穏やかに過ごせる様に、少し 見直しプチ断捨離&片付けをしようと思います♪