学生証用写真撮影のためのガイダンス 後半 | 三四六ラボ

学生証用写真撮影のためのガイダンス 後半

※注意

前半から読んでください。

http://ameblo.jp/346/entry-10008468145.html






では後半のガイダンスを開始したいと思います。





前半では気合の入った髪形にするために、

手伝ってもらうところまで言いましたかね。


ではその後、完成したものを見てもらいましょう。














mitsuami



これは素晴らしいですね。

A評価、もしくはA+評価が望める、大変類まれなる髪型です。

まわりの友人たちの評価も大きく上がること間違いないでしょう。







髪型が完成したら、いよいよ写真を撮りに向かいます。




学生証用の写真は3×2.5センチなので間違えないように。

学内だとこのサイズで500円で8枚とれます。

お得ですね。


※もちろん学外の写真店で、最高の1枚を撮っていただく手立てもありますが、

コストと時間がかかりすぎますし、気合の入った髪型は、

社会通念上は認められない場合もありますので、

やはりここは学内でとることにしましょう。




そして緊張の面持ちで自動写真撮影機の中に入ります。

ここで笑ってしまわないように、表情は少し怒っているのがベストでしょう。









satsuei


ちなみに、ここの自動写真撮影機は、1000円札が使えません。

みなさん注意してください。





そして、写真が出来あがるまでしばし待ちます。



出来上がったら一応確認をしてみましょう。















kansei_photo


はい、写真のほうはこれで完成です。

とてもいい写真がとれていますね◎







次に、提出用の書類を作ります。

鉛筆で必要事項を記入し、所定の場所に

さっきの写真を貼り付けましょう。

シールが張られているので糊を買う必要などはありません。














sakusei


まぁ地べた・輩座りでやるのはあまりよくない例です。

コンビニにいる田舎DQNのようになってしまいます。





で、書類が完成したら学部の教務センターに提出しにむかいます。

締め切りの日時に遅れないようにしてください。














teishutsu


はい、所定の場所に提出して、

これで終了です。


学生証の写真を撮る際には、これを参考にして、

恥ずかしくないいい写真が撮れるようにがんばってください。


ではこれにてガイダンスを終了いたします。

なお、質問等ございましたらコメントの方へどうぞ。


あと、これに際しての学生証での不利益、損害等についての

責任は当方一切承知いたしません。

自己責任において、納得のいく写真撮影を心がけてください。