いつも読んでいただき ありがとうございます



もと同僚A子と行ったはずの社員旅行

行先は伊勢神宮他数か所


しかし

A子の記憶の中から

伊勢神宮に行った事がすっぽり抜け落ちていた事が発覚

  (前記事参照)




そんな事ってあります?

いくら神社仏閣に興味のない20代の旅行だとしてもですよ

伊勢神宮ですよ?



しかーし

この社員旅行の確認が進むうちに

私の記憶からも

ある事が

すっかり抜け落ちていた事が判明



それは

船上バーベキュウ


伊勢といえばアワビや伊勢海老

私も大好き


彼女いわく

旅程の中の昼食

船の上で

バーベキュウを美味しくいただいたそうなのですよ


・・・


全く覚えてない


彼女いわく

私はつまらなそうな顔をして食していたらしいのです

彼女自身は

美味しくてニコニコしていたらしいのです


ところが

ビデオ片手の新入社員に

「A子さん、ぜんぜん楽しそうじゃないですね」

って言われたんですって


いやいや私は楽しんでいるよ

少なくとも横にいるコイツよりはズット と

横にいる私に流し目を送ったらしいのです


・・・


そうですかあ


同じ旅をしていても

明確に記憶しているポイントが違うのみならず

記憶からなくなっている事もあるのだと


人間の記憶って

本当にいいかげんなしろものだと

痛感しました次第です


にしてもやっぱり

伊勢神宮に行った事を覚えてない って

どうよ?


いつも読んでいただき ありがとうございます



ある日のこと


友人と話していましたときに


友人「家族旅行で伊勢神宮にでも行ってみようかな」

   行ったことないし」


と言うのです


私 「?」


ちょっと待って



   その友人とは

   結婚前の職場の同僚でもあり

   社員旅行は3回同行している


その3回の社員旅行のうち1回は

伊勢神宮へ行っているのです


私 「伊勢神宮、◯◯会社の社員旅行で行ったよね?」

   「私、あなたと一緒に写っている写真、持ってるよ」



そこから話は紛糾


彼女の記憶の中には

社員旅行で行ったはずの伊勢神宮の事は

何1つとして残っていないのです


友人 「私の中では 伊勢神宮には行ってないことになっている」


記憶ってそんなに綺麗になくなるもの?

だって伊勢神宮に行ったことですよ?

1ヶ月前の夕食は何?とかじゃないですよ


とびっくりしたのもつかの間


今度は私の記憶について驚く事が



この続きはまた

いつも読んでいただき ありがとうございます



濃縮還元ジュース って見たり買ったりしたこと

あると思います



濃縮

還元

私には

全く意味がわからないのですが

とりあえず

濃縮還元とか書いてあると

味がコクて美味しそう

とか思って買ったこともあります




濃縮還元ジュース

よくよく調べますと



濃縮は果汁の水分を何らかの方法で飛ばすこと

還元は水分を再び加えて戻すこと


なのだそうです


なんじゃそりゃ



なんでそんな面倒な事をするかと申しますと


運搬する際 

濃縮して運べば 軽い分運賃が安くなるから


ん~


運搬終了後

水分を還元してジュースにするというわけ


その手間にかかるコストよりも

運賃の方が高いってこと?


そうなのかなあ


さらに

還元する際

香料や甘味料を足しちゃうこともあるのだそう


う~ん

濃縮還元ジュース

今度からは買わないかもね