いつも読んでいただき ありがとうございます
タイでの食事のマナーとして
器を手で持って食事してはいけない
とうのがあります
コーヒーカップは手で持って口につけますが
スープは必ずスプーンを使う
ジュースなんかもストローで飲む
先日タイで日本食レストランへ行ったのですが
(同行タイ人が行きたいというので)
日本食ですので味噌汁もあるわけですが
タイ人は味噌汁もスプーンで飲んでました
私はというと
味噌汁の前ではタイのマナーもすっ飛んでしまい
無意識に
お椀を手にして味噌汁をすすってました
タイでもそうですが
日本以外のアジアでは
トイレットペーパーを流してはいけません
これも意識してないと
つい いつもの習慣で流してしまいます
中国人をはじめ
日本へ来るアジアの観光客が増えたことで
空港のトイレには
トイレットペーパーを流してください
という注意書きが貼ってありますね
用を足して
はて、トイレットペーパーを捨てるゴミ箱がない と
とまどうアジアからの観光客も多いのでしょうね
あるバスの中で
女の子2人の旅行者が
今度はどこへ旅行したい?
みたいな話をしているのが聞こえてきまして
「トイレットペーパーを流せる国がいい」
と言っていました
思わず吹き出しそうになりました