いつも読んでいただき ありがとうございます



伏見稲荷の壮観な鳥居を進んでいくと




途中に「おもかる石」 というのがあるのですが

ご存知でしょうか


子供の頭くらいの大きさの石が祀ってありまして

その石の前で願い事を一つだけ唱えます

そして

その石を持ち上げてみるのです

その石が



自分が想像していたよりも重かったら

願い事に対して まだまだ努力不足



想像していたよりも軽かったら

願い事が叶う というわけです





「切る」、「切ることをサポートする」  ものづくりの縁の下の力持ち的存在 それが東海熱処理





私の結果は

といいますと


・・・


また明日