いつも読んでいただき ありがとうございます
今日は寒くなりました
寒くなると
それだけでエネルギーを消費するらしく(私の場合)
すぐ お腹がすきます
食べる量が夏よりも増えるわけですが
寒くて 夏よりエネルギーを消費しているのだから
夏よりも体重が増えることはないだろう
と思うのです
が
寒いからエネルギーを消費している という考えが間違っているのか
思っている以上に食べているのか
増えちゃうんですね
体重
そして
先日聞いた話によると
女性は年齢が上がって
女性ホルモンが少なくなると
太るんですって~
女性ホルモンは脂肪を分解する働きもあるそうです
というわけで
春になったら
恐ろしい体型になっていた
ということにならないように
気を付けなくちゃ
と
お腹が満たされているときは決意できるのですが
ね・・・