いつも読んでいただき ありがとうございます



4月~5月にかけて

会社説明会を何度か開き


5月中に採用試験をやって

思うような学生に出会えなければ


今回の採用活動は 終わりかもしれません


大企業ですと

もう2011年採用に向けて 動きはじめています


早すぎじゃないですか?


これって、大学のためにも 学生のためにもよくないですよね

というわけで

大学側が経団連に採用活動のスタートを遅くするように

申し入れているようですが

私たちの就職活動の頃に「青田買い」もあったように

大企業の採用担当者って わがままですからね(ゴメンナサイ)


専門学校の学生は1年生の時点で就活を始めるという

ばかばかしいこの現状は

変えなければいけないと 思うのです