いつも読んでいただき 感謝です。


他の方のブログを拝見していると

秋は展示会や交流会が多いのかしら と思います。


当社の社長

食品関係の展示会&交流会のようなものに参加したおり、

ケーキ業界の方から「丸ナイフ」の注文を頂きました。


食品を切るので衛生面、刃こぼれはあってはならないので

材質はステンレス。

このステンレスというのが くせもので

普通の鋼材よりも値が高くなるのです。


結局、リピートがなく一回だけの仕事になってしまいました。


はさみと紙でいろんなものを作る方 あれなんて言うのでしょうか

紙切り師?よくわかりませんが とにかくその仕事をされている方にとって

はさみはとても重要な道具

自分の手にしっくりするものを特注で造ってもらったそうです。

2本

なぜ2本かといいますと

1本は常に使う用

もう1本は 銀行の貸金庫にしまってあって

常に使用しているはさみがなんらかも理由で使えなくなったとき

貸金庫からおもむろに出してくるというわけです。

特注品なので

すぐに作ってもらえるわけではないんですって。


銀行の貸金庫にしまってもらえる道具ってすごいですよね。


特注の刃物 造りますよっ!

ご注文は東海熱処理株式会社でお待ちしております。