来週の予告観た!!
面白そうだった!!

さっきジャ二所からメール来たけど、行列のできる法律相談所に翔ちゃんは出演しないって。
生放送なのね。
どんな裏事情があったかわからないけど翔ちゃん側に不都合がないのならいいけど。

ミュージックデイは8時間の生放送、立ちっぱで自分も出番があるし、毎回ほんと大変だよね。

翔ちゃん、毎日忙しいだろうけど体お大事にしてね。


矢沢永吉のドラマもあるんだ。
時間よ止まれは私が矢沢にハマるきっかけになった曲。
兄貴のコレクションのレコードをステレオで毎日大音量で聴いてたわ。


そしたらある日お隣に住むおばさんが母のところに遊びに来ていて、私がかけてた矢沢の曲を聞き付けて部屋に入って来て。

「わあーー!!矢沢、私大好きなのよ~!!この曲いいよね~~~」

と言いながら隣に座って矢沢のLPを愛おしそうに眺めながらしばらく聴き入って帰って行ったという思い出があるのです。

母と同年代で矢沢が大好きだというそのおばさんがカッコ良くて、その後で母におばさん矢沢永吉が大好きなんだって!カッコいい!!と感動して誉めちぎった私のことをきっと苦々しく思ったろうなぁと、当時はわからなかったけど今ならわかる、母の気持ちが(笑)

娘はただ素直に感激したから話してるだけなんだけど昔から私とそりが合わない母にしたらよその母親と比べられてる気持ちだったろうな。
そこは母の未熟なところだけどね。
そうやって自分の気づかないところで母親に嫌われて行ったんだろうなぁ、子供の頃の私。

今はそんなこともこうして客観的に思い出せるくらいに消化されたけどね。


あ、どうでも良い話、すみません。



月見バーガーの季節です。
息子が毎年CMが出るたびに食べたいと言うので今日行って来ます。

正直○ックのバーガーそんなに好きじゃないんだけども手軽だからつい行っちゃうのよね。
今日みたいに世間の休日にはドライブスルーがものすごく渋滞してるし。
みんなそんなに○ックが好きなのかー、と自分もその一人のくせに不思議。

で、ついでにミスドのさつまいもシリーズも買って来ようかな。
ミスドも食べたいドーナツないと言いながら時々買ってしまう。でも私はオールドファッションオンリー。
でも息子はミスド好き。

そんな私だけどさつまいも好きだからさつまいもシリーズは看過出来ないから試しに買ってみよう。
でも甘いんだろうなぁ。

私の好きな素朴なドーナツなんてのは時代に受けないんだよね。
映えないし。
オールドファッションもほんとは甘くてそんなに好みじゃないけど。



お!ゆるキャン△にヒロシちゃんねるが出てる(笑)



この後、○ックに行って来ました。
店内もドライブスルーも長蛇の列。
でもお持ち帰りの人が多くて座るところは確保できたけども。

私たちの後ろにいる女子三人組がまぁうるさいの。
でも女子の集団ってだいたいこんなだよねどこ行っても。
なんたってこの年頃は自分中心に世界が回ってるかの如く勘違いしてそうだもんね。
ヤングな女子ってだけで最強のつもりで。
うちらの流行りが世の中を引っ張ってるとか思ってるでしょ?
で、ハタチ過ぎたらもうオバサンなんでしょ?

怖いわ~。
私なんかもうミィラだわね。
動く化石かしら?
やだやだ。

でさ、あの年頃であの騒がしさってもうすでにオバサン化してるんだよね。
将来どんな大人になるかわかるのよ。
男子はああいう女の子の姿をよく見るといいわ。
どんなに飾っておすまししていても、あれが将来オバサンになった時の姿だから。

ギャハギャハしてても優しい心があればいいじゃないって思うけど、案外そういうのってそのまま中身もそうだったりするのよね。


や、このオバサン厳しいね(笑)


そんな賑やかで楽しげな会話を背中で聞いてたら、店員さんが彼女たちのところへやってきて
「お客様。もう少し静かにお話し下さい」
って注意した!!(笑)

一瞬シーンとなり
「うるせ~って?」
と、コショコショ言ってた・・・笑い泣き


さすがに恥ずかしかったろうな(笑)
でもそうだよね?
やっぱりうるさかったよね?
迷惑だよね?
ましてや今コロナで大声での会話は避けるように言われてるしね。

まぁ、何分かしたらだんだんとボリューム上げて来たけど(笑)