細魚です。


元気?


オトメン君も私も元気。


先日


「電気ケトルサーモス ポット」の話になって。


DRETEC 電気ケトル わくわくケトル 0.8L ブルー PO-307BL/DRETEC
¥3,675
Amazon.co.jp


A君の家

にあって


便利そうだったので


オトメン君も買ったそうです。


電気ケトルを知らない


世間知らずな私に


オトメン君、


スマホ片手に


ずらーっと商品を見せた後


youtubeで動画も見せてくれます。


うお座「ふーん。欲しいときだけ

欲しい分、沸かせるのね。

保温ポットより経済的だし

すぐ沸くのがいいね」


わたしがいうと


黄色い花「細魚は2階で生活してるから

便利だと思うよ^^」


彼はそういいながら、


なにやらさらに


検索しはじめます。


どうやら、この電気ケトル


海外ではメジャーな存在だったけど


日本では今までPL法やらなんやらで


安全性が問題視されて


商品化できなかったそう。



彼が検索していたのは


小さい子が電気ケトルで


やけどした事故の記事。




「うーん。乳幼児の事故は

あるみたいだけど...

○○ちゃん(私の娘)は

もう小学生だから、

大丈夫じゃない?」


優しいラブラブ

彼はそういいながら


なおも検索。




「うーん。」






なあに?





「うーん。無いなあ...あせる




なに?なに?



「ネコは

大丈夫かな。」





Σ(・ω・ノ)ノ!




なんと彼は、


我が家で飼ってる


ネコにゃーの心配まで


してくれたのでした。



恋するさかな

「えーっと、えーっとあせる


ネ、ネコは事故に遭っても


記事にならへんと思うよあせる




私はあわててそういいました。



もうね


なんだかね


わたし、この


茶髪の腰パン青年に


萌え萌え(*´Д`)=ラブラブ



恋するさかなうお座、もうすぐ私の誕生日。


またまた16歳差までカウントダウンです。



いつも応援してくださる

貴方に感謝↓ここをクリックしてね。

にほんブログ村 恋愛ブログ シングルマザーの恋愛へ

人気ブログランキングへ

ケータイの方はこちらをお願いドキドキ

表示されるURLをクリック

人気ブログランキングへ