ジブリのキャッチコピー! | みっちゃんのブログ

みっちゃんのブログ

防災対策の部屋!多趣味なおじさんのつぶやきも読んでみてね!

1985年に設立。


以来、世界中でたくさんの人から


愛される作品を生み出し続けている、


キャッチコピーも秀逸です!


あなたはコピーだけで何作品わかりますか?


1.「少女の愛が奇跡を呼んだ」




風の谷のナウシカ (1984/徳山雅也)



2.「ある日、少女が空から降ってきた…」




天空の城ラピュタ (1986/徳山雅也)



3.「このへんないきものは

   まだ日本にいるのです。たぶん。」



となりのトトロ (1988/糸井重里)



4.「4歳と14歳で、生きようと思った」




火垂るの墓 (1988/糸井重里)




5.「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」




魔女の宅急便 (1989/糸井重里)




6.「私はワタシと旅にでる。」



おもひでぽろぽろ (1991/糸井重里)




7.「カッコイイとは、こういうことさ。」



紅の豚 (1992/糸井重里)




8.「タヌキだってがんばってるんだよォ」



平成狸合戦ぽんぽこ (1994/糸井重里)




9.「好きなひとが、できました。」



耳をすませば (1995/糸井重里)




10.「生きろ。」



もののけ姫 (1997/糸井重里)




11.「トンネルのむこうは、不思議の町でした。」




千と千尋の神隠し (2001/糸井重里)




12.「猫になっても、いいんじゃないッ?」




猫の恩返し (2002/糸井重里)




13.「ふたりが暮らした。」




ハウルの動く城 (2004/糸井重里)




14.「見えぬものこそ。」




ゲド戦記 (2006/糸井重里)




15.「生まれてきてよかった。」



崖の上のポニョ (2008/鈴木敏夫)




16.「人間に見られてはいけない。」



借りぐらしのアリエッティ (2010)




17.「上を向いて歩こう。」




コクリコ坂から (2011/鈴木敏夫)




18.「あなたのことが好き。」



思い出のマーニー (2014/鈴木敏夫)



あなたはいくつわかりましたか?

 

こうやって見てみると改めて、本当に


ジブリ作品は名作揃いだなって思いますよね~♪