空中にも置ける。高速ボート道 | マイクラ日記ーぐぅの場合ー

マイクラ日記ーぐぅの場合ー

だらだら初心者マイクラ日記

ボチボチバイオームや街やらちょこっとづつ増えてきて

ネザーで道を繋げていたのですが。

前から困っている事がありまして。

例えば階段とかブロックを上に伸ばすのは簡単なのに、何も無いところを下に伸ばすのってめっちゃ難くないか………。

技的には水を垂らして下にブロックを伸ばしていくとかよくあるけど。

携帯では無理じゃね( ˙-˙ )?

てか私には無理(キッパリ)

何故そんな事思ったかとゆーと……

高速ボートの道を作るにあたって氷塊ブロックを置くのですが、ネザーだと空中に置かなくては行けない事件が発生しやすい( ˙-˙ )


こんな感じ(●゚ェ゚))コクコク
そーすると……



この赤丸の中の穴が空いてる一つ下に氷塊ブロックを置きたいってことになります( ˙-˙ )

上から見るとこんな感じ↓↓↓


この氷塊ブロックがこの位置からだとどうしても置けないヾノ。ÒдÓ)ノシ バンバン!!

なので考えました。

まず氷塊ブロック以外を配置して、普通に氷塊ブロックを置きます。


上に飛び出てますね(´^ω^`)ワロチ

これを今から一段下にねじ込みます(`・ω・´)ふんすっ!

まず

氷塊ブロックから4マス上に何かブロックをセット。

そしてそのブロックに下からピストンとピストンにボタンをセット。


これ、下からってのが重要です(●゚ェ゚))コクコク

ピストンは自分の方に向くので、いくら下に向けてセットしたくても横からつけたら横向いちゃうので(´^ω^`)ワロチ

そして氷塊ブロックとピストンの間にフルブロックを2個セット。


後はボタンを押すと………


グイッとな!

そしてフルブロックを壊すと


氷塊ブロックがちゃんとおさまってるヾノ。ÒдÓ)ノシ バンバン!!

もう1つも同じ要領でやってもいいし、今ねじ込んだ氷塊ブロックの横につけてもいいです(´Д`三´Д`*)hshs♡


完成(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ♡

後はボートに乗って移動するだけですが、スタート地点はフルブロックの上からじゃないと上手く走れません( ˙-˙ )


見にくいけどこんな感じ(●゚ェ゚))コクコク

ここで乗って、漕ぎながら半ブロック降りて滑り出すって感じです(*´ω`*)

アプデ来たけどまだまだ使えたのでこれからもどんどん伸ばしていく予定ヽ(o・ω・o)ノ♪


実はもうこの5ヶ所は繋がってますwww

白丸〇→ハジメット村&拠点
赤丸〇→海辺の街(未完)
青丸〇→ココルル鉱山 チャコルストン
黄丸〇→タイガ
緑〇→ジャングル

タイガと隣の砂漠。後ジャングルにも街or村作りたいなぁ♡

そしてまた地図を広げて、アプデの来てる村でも探しに行こう─=≡Σ((( っ゜∀゜)っ