20240203day8。 | レインボーTの雪-.-鱒-_-男

レインボーTの雪-.-鱒-_-男

2024年5月北海道アウトドアガイド自然分野合格(申請中)52才 バツイチww
スノーボード&フライフィッシングのためだけに移住
人生、1回失敗したが、再始動します。そんなブログ…

最近、北見の気温は

こんなもの

超朝っぱらは出掛けないけど、出社時はマイナス15℃くらい🥶

だが日中は暖かく感じる(氷点下だけどww)


今日は先週の嵐の後、必ずパウダースノー❄️を当てれそうな近場へ!


最近はWhethernewsを頼りに雪雲・風向きを毎日見るようになり、ハズレを引かないようにしてます。

例えば、こういう北西風が吹くと

知床は流氷に覆われてしまいます

(昨日、仕事で寄ったウトロ付近の海岸線)


エリア的に雪⛄降ったり、降らなかったりすることがあるので気象情報は多い方が良い


オホーツク海エリアも先週一気に降っていたんで、

網走レイクビュースキー場に初見参❗️

奥に見えるのは凍った網走湖

晴れるとテンション爆上がりアップアップアップ


凍れていたんだが、雪の結晶❄️はクラッシュしてました…だが、超ドライパウダースノー♪

ワックスを合わせて来たんでバッチリ👌


コースをクルージングして

斜面を高速で駆け上って、駆け下りる

ビッグボードゆえにスピードと安定感は皆さんと違う


当て込みポイントは少ないが…必ず頂く🍴

↓朝、2発当て込んだタイミング

ま、こんな遊びをしているのは私だけてへぺろ

ネット側から一気に駆け上がり、ブッシュ帯の手間でカットしてスプレーを上げるアップ

↓柔らかいパウダーを食べ過ぎると

グシャグシャになるまで頂くww


網走レイクビュースキー場は全コース脇にネット張ってるから、林には入れない…ネットの切れ目を狙うしかない遊び方になる…


しかし、リフトは1km近くあるし、コースレイアウトが豊富(6コース)、斜度も20度くらいの中級コースが多くて、鬼👹カービングも楽しい♪

ギュンギュン、板を踏んで高速ターンはたまらないチュー


4時間券、休憩込みでリフト17本滑った

しかもリフト代1700円とは安い✨

ローカル最高‼️


他にも林間コースに両壁あって、地形遊びってやつが出来る♪


コース下部では高速ターンも出来るし、まぁまぁ面白いかもね!ドカ雪降ったら絶対アリだと思う

ただ、コース幅が狭いコースやファミリーも多そうなんで、そこらへんは注意📖


休憩室は上下にあり、食堂は下(呼人方面)のみ


軽〜く

休憩も出来る♪

リボンナポリンとフライドポテトで510円

計2210円也


帰り道には

女満別のメルヘンの丘通るし、ロケーション最高♪


極寒な時期でも太陽浴びて、好きな遊びをするのが楽しいな♪



明日から今度は釧路〜根室エリア出張!


来週末は旭岳へ行けそうな予感♪