おいしい豆腐の食べ方、教えて! ブログネタ:おいしい豆腐の食べ方、教えて! 参加中
豆腐は普通に生姜~♪葱~♪濃口醤油~♪で食べても~♪美味しい~♪が~~~♪



豆腐の変わり種を紹介しよう~♪


雷豆腐の~♪和風ミンチカレー和え~♪


材料


・牛ミンチ肉3
・白葱のみじん切り2
・ニンニクのみじん切り1
・オリーブオイル適量
・木綿豆腐1丁
・カレー粉適量
・めんつゆ2
・水1
・水溶き片栗粉適量

材料の横の数字は割合です

作り方

1・白葱2は~♪みじん切り~♪ニンニク1はみじん切り~♪にする~♪


2・フライパンにニンニクのみじん切り1~♪オリーブオイル適量~♪を入れて~♪弱火で炒めて~♪香りが出たら~♪白葱のみじん切り2を入れて~♪弱火で炒めて~♪白葱がしんなり~♪してきたら~♪牛ミンチ肉3を入れて~♪牛ミンチ肉に火が通ったら~♪炒めた材料がかぶる程度の~♪めんつゆ2~♪水1の割合で入れて~♪味を見る~♪水溶き片栗粉を入れて~♪とろみを付ける~♪和風ミンチカレーの完成~♪


3・別のフライパンにオリーブオイル適量を入れて~♪強火にして~♪木綿豆腐を一口大の大きさに手でちぎって~♪入れて~♪炒めて~♪塩で味付けをする~♪雷豆腐の完成~♪

4・雷豆腐の上から~♪和風ミンチカレーを回しかけて~♪雷豆腐の和風ミンチカレーの完成~♪


食欲の無い~♪暑い~~~~(;´д`)季節にはピッタリの豆腐料理です~~~♪


簡単イタリア風~♪冷奴~♪

材料

・絹ごし豆腐1丁
・ニンニクのみじん切り1
・プチトマト適量
・オリーブオイル9
・天然塩2
・精製塩1


1・鍋に天然塩2~♪精製塩1の割合で入れて~♪空炒りにして~♪水分を飛ばす~♪別の鍋に生米適量を入れて~♪空炒りにして~♪軽く~♪米が茶色になるまて空炒りにする~♪合わせ塩の完成~♪
ポイント
米を空炒りにして空炒りにした塩に混ぜる事で~♪塩が水分をふくみ~♪固まるのを防ぐ効果があります~♪

説明

天然塩は旨味もあるが~♪逆に雑味もあります~♪精製塩を入れる事で雑味を打ち消す効果があります~♪家庭でもこの合わせ塩を作ると~♪便利です~♪


2・フライパンにオリーブオイル9~♪ニンニクのみじん切り1の割合で入れて~♪弱火で炒めて~♪香りが出たら~♪ニンニクが薄茶色になったら~♪火を止める~♪ニンニク油の完成~♪

4・絹ごし豆腐の上にプチトマトのスライスを乗せて~♪ニンニク油を回しかけて~♪合わせ塩を好みの量を振り掛けて~♪イタリア風の~♪冷奴の完成~♪


たまには~♪オシャレな食べ方でも~♪いかがでしょうか~~~♪



てっちやんより。