木綿豆腐2丁をキッチンペーパに包み、重しをして30分程水きりをしてから、角型に6等分に切る



鍋に水と出し昆布を入れて、中火で温めて鍋肌に小さい泡が出始めたら、弱火にして小さい泡をキープしながら30分ほど保つ(出し昆布のダシが凄く出るから、色が薄い茶色になる)色が出たら強火にして、沸騰する直前に出し昆布を取り出す



その間に



ボールにタップリの氷と水を入れ置く、



昆布出しを強火で温め直す、塩を少々、入れる(温め直す時に沸騰させない)



木綿豆腐に片栗粉をマンベンなくまぶしつけて、すぐに出し昆布のダシの中に落としていく。(この時にぐらぐらと煮立てずに、1分ほど置き、木綿豆腐に着いた片栗粉が透明感が出たら、引き上げる。



すぐにボールに入れた氷水の中に漬ける、注意→(粗熱が取れたら、すぐに氷水から引き上げる、引き上げないと、木綿豆腐が水ぽくなり、木綿豆腐に付けた片栗粉がはがれるから)



ガラスの器に盛り付けてラップをして、冷蔵庫に入れておく、



その間に



エクストラバージンオリーブオイル1濃口醤油1の割で混ぜておく、ニンニク2欠けを、降ろしガネですりおろして、混ぜ合わせる、薬味は、みょうが、大葉、トマトを用意する、好みの大きさにに切る、(薬味はサラダ感覚で好きな物を!)



後は冷たい(≧ω≦)~~~~~ビールと一所に…………………………………




上手い~美味しい~~~~~(o^~^o)



ビールが進む~~~~~~~~




オリーブオイルと醤油とニンニクのタレが最高~~~~~~~~~~~~~~




てっちやんより。