****************************

こんにちは、まよ吉です(´・ω・`)

2018年7月都内にて

挙式を終えた卒花ですウエディングケーキ

 

2017年 6 月プロポーズ

2017年10月             入籍

2018年 7 月            挙式

 

ズボラ花嫁が結婚式を何とかする道のり!

のんびり思いだしながら備忘録として

マイペースに綴って行きますピンクマカロン

******************************

 

 

 


挙式を終えて、チャペルから降りる外階段へ
扉があけられると…曇り!!!
あんなに台風で大雨だったのに、

雨が上がったあああああああ奇跡いいいいいい笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き
この瞬間以外は雨が降ったのでここで運を使い果たしたと思われる





まずは両家両親からフラワーシャワーをしてもらいピンク薔薇

神父さんもフラワーシャワーしてくれた笑




階段でゲストのみんなにフラワーシャワーしてもらうピンク薔薇
ここで問題発生注意
旦那は気恥ずかしいのか歩く速度が速く
タダでさえドレスで早い動きができない私はついていくのがやっと…
いや、ついていけてなかった…

 


グイっと手を引いてたしなめるも
その後何度も注意しても一向に旦那の歩く速さは改善されませんでした…
せめてお父さんと同じ速さで歩いてくれ…!
今思い出してもイライラニコニコムカムカ

そして私は旦那に合わせて歩くのに必死なのか歩き方がダメなのか
ドレスのスカートをポンポン蹴って歩くのがばっちりビデオに残っているし…笑い泣き
だってドレスを蹴るように歩けって言われたもん!



階段も三段くらい差が開いてる笑

これはこれでエスコートしてるみたいでいい写真…?と思うこととしよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何とか転ばず階段を降り、
曇りだったためお外でブーケトス照れ花束
うれしい!


事前に調べたアドバイスでは
ブーケは思ったほど飛ばないので思いっきり投げましょう
って書いてあった


持ち込みした可愛いブーケちゃん、想像より軽い…けど
思いっきりぶん投げました筋肉

(マニュアル人間)



私のバカ力と、ちょうどよく風にも乗ったブーケは
前方の女性陣を飛び越え、

さらには他のゲストも飛び越え

はるか後方にポテッと落ちました
 

みんな爆笑、私も爆笑ww
 

一同爆笑の図

 

 

(うそでしょー!!やばいww)と思ったら
チーフ「はい、ここまではリハーサルで!次の本番行きましょう!」
とうま~くフォローしてくれました照れ
流石プロは違うぜ…キラキラ


テイク2ではちょこっと軽めに投げて、
見事友人がキャッチしてくれました、ありがとう照れルンルン


ちなみにこのブーケ花束
3年前結婚したM→次の年結婚したH→わたし
と、いい感じに私の友人間でつながっています
今日ブーケキャッチしてくれたSにも幸せが来るといいな
ハート




曇り空で時折晴れ間も見えたため
集合写真もお外で撮ることにカメラキラキラ
ありがたやありがたやニコニコ



写真を撮ったら
例の表参道巡りスーツウエディングドレス
ちょっと恥ずかしいんだけど、
せっかくだからやりましょうってプランナーさんにも言われたから、やるよGo!

アニヴェルセルカフェのお客さんがベルを鳴らしてくれるクリスマスベル
ぐるっとしたらエントランスからまた会場へ
エントランスでも両家両親と写真を撮ってウインク

 


右矢印いよいよ披露宴会場のジアトリウムへ