だいぶ寒くなってきて
エアコンの暖房を入れる時もでてきました~



これから、乾燥するから
ウイルスや風邪等気を付けなきゃ。
インフルもね、、




昨日は保育園でお誕生日会をしてもらい
ウキウキ、ルンルンな長女でしたが
今朝は超絶ご機嫌ナナメ。

一緒に登園したかったお友達が
既に来ていたので
下駄箱に入ってあったお友達の靴を
手で“バンっ”として
朝から私に怒られた長女

なかなか教室にも入れず
悶々としてしまった朝です。


近頃、育てにくい。と
正直思ってしまうこともしばしば。

どこからが“しつけ。”で
どこからが“甘やかす。”なのか
よくわからない、、

いけないことは注意するし
もちろん怒る時もあるけれど
反省する態度はほぼなく
どちらかというと
どんどんエスカレートすることばかり。

長女のご機嫌とりばかり
してるような気がして
疲れてしまっています、、

なんか、こんなのうちの子だけのような
気がするのは気のせい?


次女に手がかからない分
長女に手がかかっている日々です←
うまいことなってるわ。









昨日は職場メンバーと
久々ランチ会でした。


私は次女を連れて参加。


セパレートデビュー♡萌





美味しいランチはもちろん、
久々に会うメンバーなので
ついついおしゃべりが止まらず。

仕事復帰に関してや、諸々
このメンバーにしか聞けないことだからこそ
ついつい
いつもに増してしゃべり過ぎてしまった!


なんだかこーゆー時期なのか
どーゆー時期?
帰ってきてからもあれこれ
考えてしまって。
悶々としてしまう私です。




近頃、夜もぐっすり眠れず
寝不足なはずなのに
なかなか寝付けないので
少々お疲れ気味、、


ちょっと子育てから離れる時間を
作ろうかな。
なんて、、



長女のことは
今度個別懇談があるので
その時先生に様子をうかがい
相談してみようと思います♪



昨日のランチ♪