妊娠中から楽しみにしていた
至福の入院生活♡


地元でも人気のクリニックで
最高のスタッフの方々に
最高のサービス♡


楽しんでいますー。


年内でお産の取り扱いを終了されるので
人生で最後のこのクリニックでの入院生活(泣)
最高のクリニックなのに悲しすぎるー。




1日目の夜は
長女を思い、、、涙涙な夜でしたが


2日目からは母ちゃんケロッと(笑)
最高のお一人様ライフ楽しんでまーす。



もうすぐ終わりだと思いたくない現実。
お金積むからあと1ヶ月入院させてくれ。





1人目の時も
何度も見返してたご飯たち。鬼の食い気







お祝いディナー♡今回は母と一緒に~♡










今回の入院、
出産した日が近い方と
体重のこととか、おっぱい事情とか
毎日色んな方とお話しする機会もあって
とてもリフレッシュになっています。



お部屋は完全個室なので、
授乳室やお祝いディナー、
シャワールーム等でお会いしたときに
お話しするぐらいですが(^-^)



あと残り2日だと思うと悲しすぎるー。


と共に少しずつ
帰ってからの久々の新生児の育児に
初めての2人育児への不安も
押し寄せています、、
 

でも何もわからなかった
1人目のときよりも
色々余裕がある気もするよーな。



不安7:わくわく3
って、感じです(笑)




そして
【産後の体重事情】

妊娠中トータル+8.5kg増えた体重。
産後マイナス4.5kg、、、(泣)

長女の時は5kgは落ちたのにー。
長女の産後の体重より2kg弱重いです、、
 
妊娠前からあと4kg。


クリニックのご飯も毎日ご馳走で美味しい
から完食だし
まぁ無理もないか(ToT)

お夜食のおやつまで完食してるし(爆)
皆、完食してるのかなー?笑
気になる、、、




【おっぱい事情】

1人目は産後1ヶ月半まで混合
その後、完母でした。

2人目は入院中から完母狙ってたけど
そんな訳いかず、
ミルク足してます!

長女の時は黄疸で母乳あげられなかったけど
今回は今のところ毎日授乳できてるし、
少しずつおっぱいも出てるので 
回数×ベビーの成長で母乳でいけたらいいな。と気楽に思っています。


退院の日までに少しでも飲める量
増やすのが目標!


今夜から夜も同室しようかな?




【産後の睡眠事情】

2日間、陣痛で寝られず。
出産当日の夜も4時間程しか眠れず、、
やはりホルモンバランスなのか
アドレナリンなのか
毎晩寝つき悪いです(泣)

なんか思い出したくもないこと思い出したり
やたら覚醒してしまう。

今夜から同室したら授乳もあるし
夜は眠れるといーな。




と、こんな感じの
入院生活でーす。


また更新します♪