カラカラの日吉ダムと二代目 仙太郎 | nanchouの出来心

nanchouの出来心

Мелос был в ярости. «Он отвратительный король. Не оставляйте его в живых».

このあいだ、近所の日吉ダムに行ってきました。

 

日吉ダム、カラカラです。この時の貯水率3%以下。

 

 

 

 

雨男2種免許を持ってる私ですが、どこかに行く用事を作らないと雨が降りません。

 

渇水具合にドキドキしながら、主目的の仙太郎へ。

 

 

本店は京都市内ですが、工場が日吉ダムの近くにあります。

 

 

早朝かつ土曜日だったのにクルマと人の多い事・・・

 

↓の入口を入ってすぐ、作業着姿の工場の方に注文します。

 

 

そして↓名物の「ご存じ最中」。

この工場で買うとその場で餡を皮で包んでいただけて、パリパリの皮の状態を楽しめます。(包む作業は見れませんよ)

 

 

どんなことがあっても「二代目仙太郎」の最中であることを間違わない意匠www。いいね!

 

工場を出てすぐにクルマを止めて食べます。肉厚がイイ!

 

この包みたてのパリパリの皮と甘すぎない餡が美味。

 

京都の八木町に来られた際はぜひどうぞ~。

(ただし、めっちゃ混んでます。)