こんばんは😊
今年は7月に入ったのに、
涼しい日々が続いて、
暑いのが苦手な私には大助かりですニヤリ


一年で、春の桜と
秋の紅葉がとても好きです照れ
それは、植物が色鮮やかに個性を出す
季節だからですニコニコ

今回は、福島県田村郡三春町にある
『三春の滝桜🌸』の記事デスキラキラ
この滝桜は、樹齢が1000年とも言われ
国の天然記念物に指定されているそうです

人の少ない、朝早くから行ったつもりなのに
多くの人がいました。。。
やっぱり凄い所なんだと実感しました


山の傾斜に一本ある
この滝桜を目の前にすると
その、存在感に
圧巻しました!!びっくり

ソメイヨシノの桜も大好きですが
この滝桜【枝垂れ桜】は別物でした


名前の通り、『滝桜』の理由が良くわかります
自然の力の凄さと
それを守ろうとしてる人暖かさを
改めて実感しました照れ


遠目から観るとこんな感じです音譜音譜
本当、一本だけで多くの人に
魅力を与えてますグッグッ

滝桜を満喫した後は、大好きなコーヒーをコーヒー
それと、桜のお菓子も
販売されていたので
迷うことなく購入しました照れ


とても美味しかったデス照れ

少し歩くと、山菜が売られてました音譜
フキや、ウドや、キノコなどなど
新鮮で量があるのに、お手頃価格で
販売されていて、お土産に購入しました爆笑


帰りの道中に
那須SAへ立ち寄りました口笛
御用邸のチーズクッキーを職場用と
我が家用に購入星
これも、堪能させて頂きました


『三春の滝桜』ホームページですウインク

最後まで読んで頂きありがとうございますウインク