駒場祭に行ってきました。 | もしかして・・・!?

もしかして・・・!?

主に息子の成長記録ブログです。

東京大学駒場キャンパスの学園祭「駒場祭」に行ってきました。


前回、すごく子どもたちが楽しんでいたので今回も楽しいだろうと勢いこんで行ったのですが、

柏の葉キャンパスに行ったあとと言うのもあり、物足りなかった模様。


学術発表系を見たり、聴いたり、自分たちでいろいろやったりしたい!と思ったみたいで、

いわゆる学園祭的な屋台や、出し物にはあまり興味を示さず。

唯一、シカ肉を食べられる屋台だけは食いついたのですが、行列がすごくて断念。


娘が生物系の展示と発表に食いついたのとCASTと言うサークル?科学について教えてくれるところのパズルにはまった息子。

それ以外は学食くらいで、早々に、駒場キャンパスから電車ですぐの夫の実家に行くことに。


息子のいいところは自分にゆかりのある人をとても大切にするところ。

正直、姑なので、別に仲が悪いわけじゃないけど、敢えて顔を出さなくても・・・って思ってたのですが、

駒場キャンパスに行く前に、息子が「おばあちゃんちの最寄り駅が近い!帰りに必ず行こう。」と言うやさしさ。

余談ですが、わたしの父がいろいろとあって、自分のルーツ探しをしていて、ご先祖の話をしているときも

息子は一生懸命話を聞くので、父は喜びます。わたしはそんなに興味持てないんだよなぁ。

でも、最終的には息子は「怖い・・・」と宇宙のことを考えるのと同じように、怖いって思うそうです。

いや、怖いよね。連綿と続いていくDNAって、なんとなく。



夫の母は「息子くんがそう思ってくれるのはあきさんの教育の賜物!」とかいつも褒めてくれるし、本当にいい人なんですけどねぇ。

やっぱり姑なんでね、時々イラッとすることもあったり。


そうそう、今回思ったのは、東大生の女子率の高さ。

かわいい子多かったです。

男の子も、垢ぬけた子多かった。いかにもオタク的な人が前回より格段に減ってる!

コミュニケーションできる人が増えたのが印象的でした。

前回は、ビラ配りすら、棒立ちで固まってたり、子どもとは一切おしゃべり出来ない人もたくさんいたんですが、今回はそんなことなかったです。


来年は駒場祭には行かず、本郷キャンパスの五月祭に行ってみようかと思っています。

こちらのほうが各学部の展示などが多いようです。




そして、娘は夜中に発熱。今朝は39度まで熱が上がり、頭痛と倦怠感を訴えていたのでインフルかな?

と思っていて、休日だと、小児救急でインフルの検査はしてもらえないので、寒い中病院に行くよりはいいだろうと以前もらったカロナール(一応インフルの時でも飲める頓服ですが、本当はお医者さんに相談してから飲んだほうがいいと思います。)を飲ませました。

カロナールのおかげで倦怠感と、頭痛が和らいだけど、食欲全くなく、熱も38度台で、心配し続けてたのですが、寝る前に測ったら36,6度!

うーむ、冷えたのかなぁ。


念のため明日は学校を休ませて病院に行くことに。

娘、初めての欠席です。息子が戸惑って連絡帳を渡す手順をシミュレーションしてました。

朝一緒に学校に行っている娘のクラスメート(息子、自分から話しかけたことないらしい)にどうやって言って渡したらいいのか、何度も確認してから寝ました。