新学期始まりました。 | もしかして・・・!?

もしかして・・・!?

主に息子の成長記録ブログです。

息子の学校では、4月の始業式はまず体育館に集まり、クラス替えがあるクラスは発表があり、

全校朝会をしてから各クラスに移動と言う形式がここ何年か続いています。


と言うのも東日本大震災以降の耐震工事や、洋式トイレ化工事の関係や、

学年によってクラス数が違うこともあり、毎年教室の場所がその年のクラス編成などで変わることが多くて

教室の場所が始業式まで子どもたちにはわからないかららしいです。


確かわたしの時は学年によって階は固定だったため、その階に上がると廊下にクラス分けが貼ってあったように思います。

中学は名簿だったかな。記憶がありません。


それでも、息子の担任だった先生は「○階になる予定です。」と3学期に教えてくれていました。

そして、実際その通りでした。


通級の場所は変わっていなかったようですが、通級の先生は1年で変わってしまいました。

息子の教室は通級のある側の校舎になったのですが、通級の子のプライバシーが保たれるのか・・・?と

心配になりました。

息子は3年で休み時間に通級に遊びに行くようになるまで、通級の存在はほとんど知らず、誰が通っているかとかも知らなかったです。

通級側の校舎は給食室と通級しか使われておらず、静かだったし、通級に来ている保護者や児童にも会うことってほぼなかったです。

ですが、そちら側を使うとなると、廊下を通るから掲示物を目にすることもあるし、ばったり会うこともあるだろうし・・・

娘の同級生で他校から通級する子もいて、ママが気にしていたので心配です。


息子の担任は同じ市内の別の小学校から異動されてきた先生です。

ベテランの女性だそうで、息子の印象は厳しそうだそうです。

さっそく「いろんなやり方が前の先生と違う!連絡帳を見て!」と息子。

4年生だから!とかなり丁寧に連絡帳を書いたらしい。

書き方もずいぶん違いましたし、これからは隣同士でしっかり書けているかサインしあうそうです。


1年生の担任もわかって、3クラスなのですが、新任と講師とベテランの3人、誰になっても

娘は大丈夫だろうと思います。

先生より、クラスの人間関係のほうが女の子はよほど心配です。

娘の学年には幼稚園や保育園などの集団生活を経験していなくて、いつも放置されて問題行動をしている女の子がいるので本当に厄介です。


そして、息子を3年間受け持ってくださった先生は・・・

低学年の中でとてもヘビーなクラスの担任。

しかも、2年目の先生と新任と一緒の学年。やっぱりそう言う役回りなんだな~。


新しい先生と楽しく学校生活を送ってほしいです。










毎年春は怖い。

ぎりぎりの気持ち。

不安が募ります。