近所の居酒屋さんの店先で | 日尾昌之 masayuki hio

日尾昌之 masayuki hio

週休4日のアウトサイダー

私がこの映画と出会ったのは、近所の居酒屋屯風(とんふう)さんの店先に張ってあったこのチラシでした。

 


 

「ワンダーウォール 劇場版」

近所を舞台とした映画なのに、それまで、この映画の事は、知りませんでした。

この作品は、2018年にNHKBSプレミアムなどで放送された、京都発地域単発ドラマの劇場版です。

京都のとある古ぼけた学生寮。その寮は、トイレもジェンダー男女共用と言う一見無秩序のようでありながら、そこに暮らす「変人」たちによる磨きぬかれた秩序が存在する場所だった。

100年以上の歴史を持つこの寮に、老朽化による建て替えの議論が巻き起こる。新しく建て替えを希望する大学側と、補修しながら現在の建物を残したい学生達の意見は平行線をたどり、両者の間に壁が立ってしまう。そんな大学と寮を分ける壁の前に、1人の美しい女性が現れる・・・

 

監督 前田悠希

脚本 渡辺あや

キャスト 須藤蓮、岡山天音、中崎敏、成海璃子、山村紅葉 ほか

 

 

建前上?フィクションとなっていますが、実話に近い物語です。劇中、大学は京宮大学、寮は近衛寮とされてますが、本当の所は、大学は京都大学で、寮は吉田寮です。

68分と言う少し短めの作品です。私的には、もう少し長くても良かったのかな、と言う感想ですが、これ以上、物語を続けると、本当のフィクションになってしまう事を懸念されてのことかなと、私なりに推察します。昔、働いていた会社の同僚が、この吉田寮の住人だったので、話を聞いた事がありますが、やっぱり、変人の集まりだったようです。笑

 

今日、散歩がてら、その吉田寮を覗いて来ました。

 

 

 

この森?の奥に吉田寮があります。

 

 

 

これが、100年以上の歴史がある吉田寮です。

歴史を感じる建物です。

 

 

 

まだ、この闘争は続いているようですね。

 


 

 

南側の道路が、「近衛通り」です。

 

 

 

近所の居酒屋屯風さんです。