中国お魚図鑑No25・マングローブジャック(ゴマフエダイ) | 今日もお魚釣れません(涙)・・・中国釣り三昧編

今日もお魚釣れません(涙)・・・中国釣り三昧編

18年末yahooブログからの引っ越し組です、19年から中国広東省広州市へ海外赴任→23年末に日本へ帰国、やっぱり釣りはどこでやっても楽しいですね!そして何故か40年ぶりにガンプラ製作再開中(笑)

本日ご紹介はスズキ目フエダイ科のマングローブジャック、日本ではゴマフエダイと呼ばれているらしいですね・・・

バラマンディが良く釣れる19年に行きまくった釣り堀ですが、20年は怪魚釣り堀にハマり行く回数が減っておりました・・・

が、ちょくちょく行ってるメンバーからマングローブジャックが放流されたと聞いて、図鑑の為にアタックしキャッチした魚です(笑)

勝手なイメージでメタルとかで釣れると思ったんですが全く釣れず、諦めてバラでも釣るか?と投げたX-80にいきなり来ちゃいました💦

【2020年8月13日】

その後、寒くなって来た怪魚釣り堀でも日中何も釣れない中、夕暮れ時にこれまたX-80で1本キャッチ・・・

【2020年12月6日】

X-80かなりお好きな様ですね・・・(笑)