こんにちは!KIYOKOです☆

あっという間に12月ですね!!

2023年も、残り1ヶ月

日々、楽しんでますか♪   

KIYOKOはもちろん!超☆happyよ♡

 




寒くなってきたし、なんだかやる気が起きない!

そんな時は・・・身体を動かすこと♪

家にいても、ゴロゴロしてしまうだけ!

だったら、外出する機会を作るのよ☆


家から5分のスーパーだっていいのよ(*^^*)

お気に入りの洋服を着て

背筋を伸ばして歩いてみて。

何かひとつ、テーマを決めるといいわ。

『10分で買い物を終わらせる』とかね♪


外の空気を吸って、気持ちもシャキッとするでしょ!

さぁ!KIYOKOのブログ、本日もスタートよ☆







先日、手作りのクリスマスツリーを目にして、ホッと心が和んだわ☆緑・赤・ゴールドの華やかな色使い。

クリスマスカラーを目にすると、気持ちも華やぐよね♡


赤と緑は反対色(補色)

補色はお互いの色を引き立てあい、色の鮮やかさが強調される。そこにゴールドが映えるのよキラキラ

 

反対のものは、お互いを引き立て合う。

そして、この世は相反するもので成り立っている。


光と影

太陽と月

火と水

 

ヒトには男と女が存在する。

このことは当たり前過ぎて、疑問にも思わないかもしれないけど・・・



どうして男と女、相反するものが存在するのかということ★

 

  

 





20代の頃、友人とクリスマスの話題になったのよ!

当時は(今も?!)クリスマスといえば、恋人と過ごすことが定番。

街にはカップルが溢れ、お店もカップルだらけ。1人で過ごすのは寂しいこと、とされていたわ。


恋人と過ごすことが当たり前!恋人と過ごせないのは寂しい人と、何故決めつけるの?!例えば、家族と過ごしてもいいと思う!と、KIYOKO

 

その考えは、当時の女子には受け入れられなかったのよね!大ブーイングよ(笑)


恋人同士で過ごすことに反対する訳ではなく「絶対にそうでなければならない」という考えに疑問を持っていたのよ。「恋人同士で過ごすのもいいし、そうでなくてもいい。どの様に過ごそうと、それは自由でしょ!」と、言いたかった訳☆


1人で過ごしてもいい!!家族と過ごしてもいい!!それのどこがダメなの?!と。


皆んながそうしているから、そうしないといけない!!そこから外れると寂しいっていうのが、そもそも違うよね。


自分の中心に立ち、自分がそうしたい!!と感じたまま、やりたいことをしている=太陽意識からの行動であれば・・・


そこに優越感も劣等感も生まれない。自分と違う考えもあるんだなと受け入れられるでしょ。







『皆んなと同じじゃないとダメ』そこから外れる事に対する人々の恐れ不安って、本当に根強い。


それは自分の軸を失っているってこと。

自分を疑っているってことなんよね☆

自分自身を疑っているから、外へ正解を求める。

そして、そこから外れることを恐れる。

それって、自分の外側に決定権があるということ。

容易にコントロールされてしまうわ。


病気になったら、すぐ薬を飲めばいい。

感染症にかからないため、予防接種をする。

それが必要だと言われ、皆んながそうしているからと、入れなくてもいいいものを、自らの身体へ入れてしまっていない?!


医療が必要な場合もある。

だけど、『手取り早く、簡単に』結果を求める心から、向き合うことを避けて、しなくてもいいことをしてしまっている。  


例えば、感染症にかからないようにするには、免疫力を高めること。その為にどうすればいいか、と考えていったら、ワクチンを打とうとは思えないはず!!ワクチンを打つのは、免疫力を高めることではなく、その反対だからね。


免疫力を高めようと思ったら、日々コツコツと取り組む必要がある。それを面倒くさいって避けていないか?!そこと向き合う必要があるわ。


感染症にかかるのが怖い=健康に不安がある

病は気から。身体と心って、密接に結びついている。

心の在り方、そこから来る生活態度・習慣。

見直すものは、沢山あるわ!


急性期的なものは、医療の力が必要となってくる。だけど、大きな病気になる前に、自分の身体・心・生活習慣と、日々向き合っていれば、そこで修正していくことが可能。


何も恐る必要はないわ!!






ワクチンを打つ=感染症にかかるっていう、前提がそもそもおかしいでしょ。感染症にかからない、っていう前提もあるわ!


そのためには、免疫力を高める!!

そんなもの関係ないわ!!って吹き飛ばすくらい元気になればいいだけじゃない?!(^◇^)


薬やワクチン。その背景に何があるのかも、観ていく必要があるよね。


医療もまた、ビジネスであるということ。どうやったら薬やワクチンが売れるのか?!その仕組みがあるのよね。それが流行る前から「今年はインフルエンザが流行るから、早めに打つように」って、おかしいと思わない?!


『人と同じでなければならない』と自分の頭で考える力を失ってしまったら、簡単に言いなりになってしまうわ。



他人軸・他人目線から

こうしたい!!の自分軸へ

思考も行動も変えていこう☆





クリスマスといえば・・・人生初めての海外旅行で訪れた、イタリアの街での出来事を思い出すわ!あるお店に立ち寄ったところ、店内はクリスマスの飾りでいっぱいだったのよ。クリスマスの飾りを扱う、専門店だったと記憶しているわ☆


その豊富な種類、店内のキラキラした華やかさに、テンションも上がったわ♪そして、さらにテンションが上がったのが、クリスマスの飾りを手に取り、選んでいたマダムの姿なのよ♡

 

当時イタリアの街を歩いていると、若い世代の女性程、色味を抑えたシンプルなファッションが多いと感じたのよ。黒いカットソーに、ジーンズなど。それにあわせてメイクもナチュラル。ブーツ姿で颯爽と歩く姿が様になっていたわ!


年齢を重ねていくにつれ、色味も増えていき、ネイルやアクセサリー、メイクなどの華やかさが増していく、そんな傾向を感じたのよ☆






クリスマスショップで出会ったそのマダムは、観たところ70代〜80代。華やかなジャケットとスカート姿にパンプス♡さらに!メイクの色使いも華やかで、ネイルもしっかりされて、大振りのアクセサリーを身に着けて・・・「盛装」という言葉がピッタリだったわ♡


それが抜群に似合うのよ!!めちゃくちゃ可愛いその装いで、目をキラキラさせて、ひとつひとつ手に取り、クリスマスの飾りを選んでおられたのよ。KIYOKOはそのゴージャスでキュートなマダムに見惚れてしまったわ♡


当時、日本では若い女性程着飾っていて、年をとるにつれ色味も抑えていき、地味になっていく。スカートやパンプスを履くのは若い子。そんな傾向があったわ。


そもそもなんでそんな洋服をつくるの?!っていう、くすんだ色味やデザインで、敢えて老け感を演出するかの様な装いなど、年をとったら控えめに、という女性が多い中、華やかな色をまとって外出を楽しむ、イタリアのマダムの姿がとても印象に残っているのよ。


ファッションとは、その人の魅力を引き出してくれるもの。その叡智はベガ意識☆

華やかな装いは、それを目にした人も、華やかな気持ちになるものよ♡








そもそもクリスマスとは、何の日なのか?!クリスマスはキリストの誕生日・・・ではなく、「生誕を祝う」祭りであったのです。日本では、子供にプレゼントをしたり、恋人と過ごす日とされていますね☆

 

キリストはマスターになる過程で、64人のマリアたちとの関係性を通して、学びました。当然!男女のことも含まれています。



キリストについて、詳しくは

宇宙一の師★ミラクルKANTAさんのblogをご覧ください♪師のblogは、100%真実です!!




男と女がまぐわい、子が生まれる。

O(男神)

ME(女神)

KO(子神)

OMEKOは神音であり

錬金術の元始め

生み出す・創り出す力の源

 


この現象界宇宙には、創造1番目~創造29番目までの宇宙があり、その中心が創造25番目の宇宙OMEKOなのです。創造25番目の宇宙の中心は、この地球。そして日本は地球の中心です。日本に生まれて来るということは、特別な意味を持つのです☆


この日本に生まれてきて、最先端の叡智に触れることが出来る。それは凄いことなのよ!!

 

男と女がいて、人は生まれてくることが出来る。

この地球は、人のために創られた、完全教育・指導システムの最高峰、最先端の星。

人によって、文化・文明はもたらされ、進化発展していきます。

 





OMEKO


どうしてその言葉であったり、行為そのものが「恥ずかしいもの」とされているのか?!もともとは、そうでは無かった、本来は恥ずかしいものではないということ。


OMEKOという言葉は、とても力を持つ言葉です。民衆に力を持たせることを封じる、という目的があり、時の権力者によりコントロールされてきたのです。覚醒してしまったら、都合が悪かったのですね。


その目論見は、その言葉や行為が「恥ずかしいこと」と思い込まされていることをみても、大成功だとわかるよね!笑

 

「恥ずかしい」という感情は、本来の力を削いでしまう。自分自身を恥ずかしいと思うこと、それは本来の力を発揮できない状態。恥ずかしいと思っていたら、自分の表現もできない。言いたいこともいえない。やりたいこともできない。

 

エロスは根源のエネルギー


エロスを恥ずかしいと思うのは、根源を恥ずかしいと思うこと。自分のことを恥ずかしい存在だと思っていることでもあるわ。そして「恥ずかしい」という感情は、そこと結びついており、根源の力を封じていたら、何かを成し遂げる爆発的なパワー、本来の力など出てこないのです☆

 

キリストは、聖母マリアの処女受胎によって生まれた、とされていますが・・・

男女の交わりなしに、子供を宿すことなど出来ない。


ありのままに観れば、わかること!!





父ヨゼフと母マリアとの、まぐわいによって、子であるイエス・キリストが生まれた。当たり前に、キリストもごく普通の人として、生まれてきたのです。ごく普通の人であるキリストが、マスターになっていく過程を見せていき、人は誰もがそうなれる、その可能性を秘めていると、生き様をもってそのことを示していった訳なのですが。

 

あまりにもレベルが違い過ぎて、そのことが理解できない民衆は、同じ人であることを受け入れることが出来なかった。キリストを「生まれ方からして違う、我々と同じ人間ではない」と神聖化することで、自分たちの教えを広めていこうとする、思惑もあったことでしょう。キリストが伝えたかったことは、そんなことでは無かったのですが。

 

キリストも、64人のマリアとの関わりを通して、男女の恋愛や性愛を体験していき、そこから学んでいったのです。「オレは父ちゃん(ヨセフ)と母ちゃん(マリア)のOMEKOによって、生まれてきた☆そして、超美人(マリアたち)とOMEKOしまくったんだぜ!!」ということ♪

 


OMEKO生命原理は、マスター意識の基本・基礎となるもの。

そして、これからのフリーエネルギー時代に向けて、超重要で、地球人類それぞれが向き合っていくものです。

 


SEXや自己発電で生まれる性エネルギーは、電気によって変換され、生体エネルギーとして機能します。

フリーエネルギーの最初の発動装置は、この肉体という事を覚えておいてね☆







錬金術の元始め、それは生命原理であり、OMEKO

そのOMEKOを封じてしまったら、本来の力も発揮出来ず、容易にコントロールされてしまうことに。


ということは!!

そこを元へと戻していけばいいってこと♪

閉じたら、開けばいいってこと(^_−)−☆


人の本質はエロとワル


ワルというのは、悪いことを推奨している訳では無く、イタズラ心や遊び心、笑いなど、どんな事でも笑いに変えることが出来る力ね☆


師に初めてお会いした2019年。

「KIYOちゃんはエロとワルだからね!」とお伝えいただき、心の底から!魂から!!とっても嬉しかったのよ。


本当のことを知りたい!と求めた時、スピリチュアルの世界に触れることになる。だけど、どうして光など一側面だけ観ようするのか、その他のものを全て排除しようとするのか、そこに違和感がずーっとあったわ!!


初めて本当のことを伝えてもらった!!そうなのよ!!KIYOKOはエロとワルなのよ!!と、心の底から!!魂から!!歓喜したわ(笑)


特に私くらいの年代の女性は、エロスに対して閉じてしまっている人が多いのでは。それはもう自分には必要ないと・・・


自分はエロとワルである!!と、一瞬で受け入れることが出来たKIYOKOでも、そこから、長年に渡るエロスに対する根深い否定が自分の中にある!と、向き合うことになったのよ。







まずは『自分の中にエロスに対する否定があると、認めること』そこからスタートよ♪そして、過去に遡っていき、エロスに興味があった頃のことを思い出していくこと。KIYOKOは子供の頃から、既に興味があったと思い出したわ♡アニメだったり、映画だったりね!


そして、理由があり、自らそこを閉じていったこと。そのことも忘れていたと思い出したのよ。


閉じた事によって、うまくいかなくなった事が多くあるわ。エネルギーが回っていかないんだから、当然よね!


閉じたものは、開いていけば良い!!


エロスに対して開いていきたい!もし、そう願うのなら、人の真似をするのがオススメよ♪

有名人でも、身近な人でもいいわ!この人色気あるなぁ!エロいわ♡と思う人になり切るのよ☆

「私は◯◯!超セクシーでしょ!魅力的でしょ!」と、楽しんで取り組んでみてね!!







閉じたものを開いていく過程では、感情も動いてくるわ。特に、恋愛では大きく感情が動くもの。年齢なんて関係ない!恋心は何度でも蘇るのよ♡

そして、生命原理だけではなく、太陽意識や智慧の道、6つの地球ゲームなど、取り組んでいくと、ありのままの自分に直面することになるわ。

自分がどんなに醜いのか、未熟なのか、子供なのかと、どんどん向き合っていくことになる。


だけど!思い出して欲しいの。芋虫はサナギになる過程で、一度ドロドロに溶けてしまうという事を。身体の一部を残し、ほとんどを溶かしてしまう。そして、はじめから再構築するのよ。


輪廻転生システムも終了し、何百、何千、何万回もの輪廻転生のテーマを、マスター意識の叡智により、たった一回の生でクリアするチャンスを得ているのが、私たち地球人類。


それは生涯かけて向き合って行く事であり、生まれ変わるということは簡単ではないわ!!


『手っ取り早く、簡単に』という意識に慣れてしまっていたら、それこそ『簡単に』諦めて、放り出してしまう事でしょう。


『光だけ』求めて、陽だけ受け入れて、闇も陰=影も否定する、観ようとしない、切り捨てる。いいとこ取りのスピリチュアルでは超えることは出来ないわ。楽していいところだけ得ようとする、骨抜き人間が育成されているのだから。



ならば!!

抜かれた骨は、取り戻せばいい!!

でしょ☆

 

 





どうやって取り戻して行くかというと・・・

『手っ取り早く簡単に!!』を求める人が、1番苦手とすること。


そう!!

目の前の現実を、コツコツ地道に取り組んでいくこと。


コツは、諦めないこと٩( 'ω' )و

急に全てが出来るだなんて、思わないで。

ちょっと取り組んで、出来ない!と諦めないで。

何かひとつを決めて、投げ出さずにやり遂げる!!と心に決めてね!!


好きなこと、やりたい事があるならば、それを♪

6つの地球ゲーム=恋愛・仕事・お金・人間関係・健康・心のひとつに、テーマを決めてもいいわね☆


例えば、仕事(人間関係)で、苦手な人がいるのなら、自分から挨拶したり、話しかけたりしてみるとか!


貯金はあるのに、将来が不安で使えないのだったら、どんどん使ってみる!とか。


健康に不安があるのなら、まずはストレッチから初めてみるとか。


恋愛出来ない=恋愛したいのだったら、オシャレを楽しむ!恋愛ドラマ・映画・アニメを観ることで、恋する気持ちを思い出す♡出会った人に声をかける!とか。


もうひとつのコツは、楽しむことよ(^O^☆♪


小さな事でいいのよ!

靴は必ず揃えるとか。  

ゴミが落ちていたら拾うとか。

口角は絶対に下げないとか。

挨拶は明るく!とかね☆


小さな事って、大事でしょ。

とても仕事が出来て、いつも先を見越して人の何倍も働いていた人が言っていたわ。


「こんなことが・・・と、見逃してしまうような小さな事が大事。小さな事が出来ないと、何も出来ない」と。


自ら選んで、パートとして働かれていたのだけど、その職場は、その人が軸となり支えていると感じていたのよ。


周りを見渡してみると、学べることは沢山あるし、身近なところに先生がいるものよ☆





例えば、今いる職場は、自分で選んだものでしょ!

そこにいる人達は、あなたにご縁のある人達。

先生となる人、反面教師となる人・・・


毎日顔を合わせていても、いつ目の前からいなくなるか、それは分からない。職場に限った事では無いけど、今会える時に学べることはどんどん吸収出来るといいわね♪


いつも笑顔を絶やさない新入社員とか!後輩から学べることも多いのよ!


そして、苦手なんだけど、なぜか絡みが多い人は、鏡として見せてくれているものがあったり、その人との関係性を通して、克服するテーマがあるのよ!


怒りっぽくて、いつも怒りをぶつけられる。それは、実は自分自身が怒りっぽいということ。それを抑えるのが癖になっていて、自分でも気がついていないってことなのよ。臨界点を超えると爆発したり、怒る時はめちゃめちゃ怒ったりしてないかな?!


人は、自分ひとりだと、なかなか自分のことに気がつかないし、克服することが難しいわ。何百、何千、何万回も、クリアするために輪廻転生しているんですもの。魂にこびりついている、負のデーターや癖は強力なのよ。


ご縁のある、身近にいる人から、自分を知ることが出来るし、磨き合うことも出来る。磨くというのは、圧をかけて擦るという事だから、なかなかハードよね。


でも、それが辛いから、嫌だからと、人を避けていては何も変わらないし、何のために地球に生まれて来たのか?!意味がなくなるわ。


そして、どうして男と女が存在するのかということ★

恋するため!!に決まってるでしょ♡


キリストも言ってるわ☆

OMEKOしろ!

ってね(^O^☆♪





人の本質は、エロとワル☆

年齢を理由に、恋愛から遠ざかる。または、いい歳をして!!と批難する。エロス=根源のエネルギーを否定するということは、色んなことが上手く回らなくなっていくということ。


恋愛だけではなく、仕事・お金・人間関係・健康・心の、全てに関わってくるのよ。どこかに問題がある時は、エロスを否定していないか?!そこも観ていってね!


好きな人がいるのなら、好きだと認めること!!

それに皆んな、芸能人などの他人の恋愛事情に興味があるでしょ?それは、自分も恋愛したいっていうこと。そこを認めたらいいんよ。


ロマンティックなクリスマスを過ごすのもいいし!

エロティックなクリスマスを過ごすのもいい☆

キリストだって、大賛成よ♡  


「クリスマスだからといって、必ずしも恋人と過ごさないといけない訳ではない!」そう言って、友達から大ブーイングを受けた、過去のKIYOKO


それは今でもそう思う!!だけど・・・

当時より、今の方が柔軟でロマンティックかもね♪

年齢を重ねるのは、素晴らしいことよ☆



そして、特別な日は、何もクリスマスだけではないってこと♡



ちなみに♪

KYOKOの名前を漢字で表すと「聖子」

「クリスマスっぽいね!」と、言われるわ☆

なかなか鋭い読み解きね!!

聖子という名前もまた、意味深いのよ!

自分で決めてきた名前だからね♪

「なんて完璧☆」「最高の名前♡」

と、誇りに思うわ☆


あなたの名前も素敵でしょ♡

そこに隠された(自分で隠した)意味を読み解いて(思い出して)いってね!!

名前は自分で決めて生まれてきている

最高の贈り物よ☆




クリスマスは

クリ☆トリス

クリとは!特別という意味よ♡


だけど、本当は、毎日が特別な日♪



身近なところに人生を開く鍵が、たくさんあるわ☆


日常に溢れている贈り物を受け取ってね♡





広島より愛を込めて♡

KIYOKOがお届けしました!

それでは、またお会いしましょう☆