昨夜、夕食後次男が

「5分寝るから起こして!

と言ったまま今朝まで起きなかったので

次男に

「朝だよ!お風呂も入ってないし宿題は!?

と言ったら飛び起きて慌てて宿題&シャワー


当然、乗る電車に間に合わず

ダンナサンがお休みだったので学校までの送りになりましたタラータラー

長男は今日は学校以外の場所での活動だったのでいつもよりゆっくりめ

見送ってから私も外出支度


最近コストコに行けてなかったので買いたい物がたくさんあったんだけど・・・・・・・



突然ですが




山梨に行く事にしました!!




なぜなら~Mママの焼きそばが食べたいから~ハートラブラブハートラブラブハートラブラブハートラブラブハートラブラブハートラブラブハートラブラブニヤリ



帰宅したダンナサンに早速相談!

早め着ける行き方を検索して新幹線&レンタカーにしました


家からタクシーで駅に到着、新幹線を待つ間にダンナサンが

「お土産は?



「今日は名乗らないからいい」

ダンナ

「えー!!


いいんです真顔今日は名乗りません!!
(だって恥ずかしいからおいで)


新幹線で静岡に到着!ネットで予約をしてたレンタカーに乗っていざ出発!!





到着ルンルン




焼きそばおかわりして合計4玉割り箸

お好み焼きは写真撮る前に食べちゃったアセアセ

美味しかったぁピンクハートピンクハートピンクハート照れ

お土産も4つ買いました!



Mママの丸い(?)背中に抱きつきたかったけど・・・・・・





帰りは













道の駅でいろいろ買い物してソフトクリームソフトクリーム食べて帰りました~!


新幹線&レンタカー代でお高い(?)焼きそば代になったねとダンナサンには笑われたけど長い結婚生活の中でこんなに2人で行動していろいろ話をするのは初めてかも!?


いい経験をさせてもらっています



タイトルに高い(?)焼きそばって書いたのは新幹線&レンタカー代を足して高いって書いただけで実際はとてもお値打ちですOK



またお邪魔します~!!パー
(次回はお土産持参しますっ!)


短い夏休みが終わって長男は先週から次男は今日から新学期がスタートしました


長男の学校はリモート授業をしながら登校日、夏期講座ありで交互な感じ

次男の学校は始業時間は通常より遅めだけど普通に毎日登校


夏休み中は毎年行ってる家族旅行も行けず


長男買い物以外は全く外出なし


次男は部活で毎日登校

運動部なので日に日に焼けていき今では彼の人生史上初の真っ黒に焼けてます真顔


まだまだコロナ渦で2学期の学校行事も保護者参加なしで進みそうです




先日1人で映画「糸」を観てきました

(映画「糸」ネタバレあります)





主人公が泣きながらゴハンを食べて

「私は大丈夫、大丈夫」

というシーンがあって(私はって言ってたと思うけど定かではありませんがアセアセ)自分はゴハンを食べながらじゃないけど

私も

「私は大丈夫、大丈夫」

って泣ける時はつぶやいたりするから同じだなと思ってやっぱり泣けました


毎日いろいろあって凹んでばっかりもいられないけどちょっとずつ元気になったりひきもどされたりしてます



明日も朝から神社行ってお参りしてきます~






中島みゆきさんの「糸」がCMで流れただけで涙が溢れる


メンタルやばめのこーゆーママです


今週、青天の霹靂的な事があって絶対ないと信じてた事がひっくり返されました


ダンナが

「絶対って言う事は死ぬ以外ない」

って言ってましたが


全くその通りでした


とりあえず自分を立て直す努力の真っ最中です


明日はどうしようかな?


逆に「糸」の映画観て泣いたら少しはスッキリするかな?